SSブログ

〜金環日食〜 世紀の天体ショー! #金環日食 [おとうの独り言]

 キンカン塗ってぇ〜,また塗ってぇ〜!
 かゆみにはキンカンショク!

 いや,ちょっと言ってみたかっただけです。

 2012年5月21日。
 日本中の人々が空を見上げていたはずです。
 南東の空に輝くまぶしい朝の太陽が,徐々に欠けていく様を・・・

 3年前は部分日食を宇都宮で観察した事はございましたね。。。

 部分日食な夏 in 宇都宮

090722_1111~0003.jpg090722_1112~0001.jpg
   【2009年7月22日11時12分29秒 宇都宮 曇り(携帯撮影)】

 この時は奄美大島だったか種子島だったか,その辺りで皆既日食が観察出来る!
 って大騒ぎしてたんですよね。

 そーいえば当初は日食を観測する為に,上海への激安弾丸ツアーを予約していたんですよね。
 でも人事異動が重なってツアーをあきらめたんでしたっけ。
 アジア全域で極東全域で天気が今ひとつだったから,結局上海行けてても見れなかったんだと思いましたけどね。

 朝から雨降る宇都宮で,合間の曇り空で観察してたんでしたね。。。

 で,今度やってきてくれたのは金環日食!
 何年ぶりでしたっけね。。。

 随分ぶりです。←テキトー

 なにより九州や外国いかんでも,自分の住んでる宇都宮で観測出来るのがうれしゅうございます。

 概ね7時30分頃に最大食が訪れるこの天文イベント。
 おとうの暮らす宇都宮ではこんな時間帯でございました。。。

 かけ始め:    6:20:33
 金環食の始め: 7:34:10
 
金環食の最大: 7:36:14
(最大食分0.95228,均等度42.4%)

 金環食の終り: 7:38:19
 食の終り:    9:04:27


 当日は朝早くから出勤・・・
 いや,いつも通りですかね。。。

 東の空35°の高さに上がる太陽をじっくりとみようと。。。
 とある通販で2個で700円位で買った日食太陽グラスを片手に,職場の駐車場で独り観測会を開きました!←寂しい男だ。。。

CA3I0178.jpg

 空は晴れてはいるのですが,うっすぅ〜い雲が溶き卵のようにちょっよ浮いてる感じ。。。
 それでも関東県ではかなり天候には恵まれている様であります!

 3年前と同じくらいの厚い雲に覆われていたならそのまま写真で撮れるかとも思っていたのですが,これだけ晴れるとどー考えてもフィルター通さないと光量強過ぎそうですね。。。

 ってことで・・・

CA3I0180.jpg
        【力づく日食撮影システム】

 かなりムリがあります・・・

 ガムテープ何重にもしないと,隙間光が入ってきます。

 では,こちらのシステムで撮影致しました金環日食をご紹介しましょう!
 EOSハイビジョンムービー(30倍速再生)でお送りします!



 どうよ!
 スゴいっしょ!
 良く撮れてるっしょ!
 いや〜〜自分でも良くできてるなって思いますよ!

 もう輪郭なんてこれでもか!
 ってほどクッキリしてるでしょ!

 そりゃそーですよ。
 アニメーションですもん。。。
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
 ん。詐欺だと。。。

 そうおっしゃいますか。。。

 だってうまく撮れなかったんだもん!
 悔しかったんだもん!
 日食グラスかけて見た心の目ではこんな風に見えてたんだもん!
 いーじゃない!←もはやだだっこ

 悔しくってパワーポイントでちょちょっとムービー造っちゃいました。。。

 で,ホントはどんな感じだったかというと・・・

1151W.jpg
1158W.jpg
1159W.jpg
1161W.jpg
1168W.jpg
1175W.jpg
1178W.jpg
1182W.jpg
1192W.jpg
       【金環日食 in 宇都宮(素人失敗写真)】

 なんかね。。。
 おとうの使った日食グラス分厚くて肉眼で見るには最高だったんだけど,カメラに無理矢理つけるにはその厚みがあだになって虚像ができちゃうみたいだったんですよ。。。

 もうこうなったら次回の金環日食でリベンジするしかないですよね!←死んでます

 さてさて,世紀の天体ショーである金環食は終わったのですが,実はまだ続きがあるのはご存知かな?
 2週間ちょっとあとの6月6日。
 今度は金星さんがやってくれるのですよ!

 その名も・・・

 金星の日面通過(太陽面通過)

 ぶっちゃけ現象としては日食と同じなのですが,金星は太陽に圧倒的に近いですからね。
 どうやっても太陽を隠すサイズにはならんわけですよ。
 でも太陽の上をじっくりと黒点となって移動していく様子が,午前7時過ぎから午後2時前くらいまでなが〜く観察出来るそうでございます。

 今回の金環食で皆さんお手元にあるであろう日食グラスはここでも大活躍!
 安全にこの天体ショーを楽しみましょうね!

 あ,この金星の日面通過。
 前回は8年前の2004年だったそうですが,次回は105年後の2117年。
 生きてるうちはもう見れませんよ。

 絶対見ましょうね!


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 4

disneyworld

私も何とか見れましたよ
by disneyworld (2012-05-22 19:52) 

まりまぐ

我輩は2日前からお腹が痛くなったので、長野から神奈川南部に住む娘のアパートへ嫁と出向き鎌倉見物しながら静養する事にしました。
すると、アパート辺りが日食の中心線に近いではないですか!
このお腹が痛いのは日輪の怒りと考えられます。
偶然、静養キットとして持っていた日食グラスと300mm望遠、ND400×2枚を準備して日輪の怒りに備えました。

雨でした。土砂降りでした。雲はどんより。
日輪の怒りは解けました。


へっ、金環なんてパチモンじゃん!
やっぱ?、漢なら皆既だよ皆既! …_| ̄|○
by まりまぐ (2012-05-23 13:07) 

おとうたま

disneyworldさん

をぉおめでとうございます。

行いの良い方は観れるのですよ!
by おとうたま (2012-05-23 18:16) 

おとうたま

まりまぐっち

都合よくおなかが痛くなる人は観れないのですよ。。。

あ,東北道を朝北上してきた同僚に聞いたら,栃木に入ったあたりからPA,SAにワラワラとカメラと三脚構えた人がいたので,あれは神奈川・東京方面からの金環日食難民に違いない!と言っておりました。

お腹が痛くなるときは,天気図を観てからどこに療養に行くかを判断しましょう!
by おとうたま (2012-05-23 18:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0