SSブログ

検便の想い出・・・ [おとうの独り言]

 いえ,先日会社で健康診断がありましてね・・・
 配られたモノの中に検便のための採便容器があったわけですよ。
 写真載せようかと思ったんですけど御食事中の方もいらっしゃるかと思いまして自粛いたしました。(でも話題は自粛せず・・・)

 今の形態の採便容器になってからもう数年経っているような気がしますが,容器というよりかは検便スティックって感じでしょうか?具体的な説明をすると大変好ましくない表現を使うことになりますので,あえて便ではなくミソを採ることと仮定しましょう・・・

 さて,今日のスティックは先端1cmくらいに付いた螺旋状の溝にミソを絡め,このスティックを保存液(溶解液?)の封入してあるチューブ状の容器にねじ込み,そのまま密封して提出することになります。たぶん,検査施設ではこの容器からミソ溶液を取り出し,検査の用を足すのでしょう・・・

 この容器を見ていろいろと昔を振り返っておりました。
 この螺旋溝付スティックタイプになる以前はたしか耳かき状のスティックにミソを適量かき取り,これをやはり保存溶液の入った容器にねじ込むタイプだったと記憶しております。

 職場になんでも極端な事をするのが好きな方がいらっしゃり,容器に入らないほどかき取ってやったと自慢していた事を思い出しました。確かそれ以前は直接容器をミソ出口に差し込んで入れてみるんだと豪語していたような気もします。きっと最新のスティックタイプでは不満の多いことでしょう・・・

 小学校の頃はたしか小さな軟膏のケースみたいなものにミソを入れて提出したように記憶しております。よく漫画の材料にされるようなマッチ箱でのミソ運びは経験しておりません。徳用マッチ箱など以ての外です。
 その軟膏ケースの頃のお話しですが,お友達が自分のミソがとれなくてお母さんのミソを拝借してきたことがありました。得てしてそんな時に限って変な結果が出るものです。次回以降の検査の時に必ず自分のミソを採るようにとの厳しい指導が先生からなされたのは言うまでもありません。

 小学校時代を思い出したら検便ではないのですが,ギョウ虫検査のシールも想い出に浮かんで参りました・・・
 説明書きのキューピーちゃんのおしりが愛らしかったなぁ〜。
 あのシール確か2回分を表側と裏側から両面貼り付けるようにして使うものだったと思うんだけど,どっちがおしりに貼り付ける面だったかわからなくなっちゃたりしましたね・・・

 そうそう,あのシールも朝一番におしり●に貼り付けないといけなかったんですよね。当時はイメージとして寝てる間はギョウ虫さんがおしり●周辺まで遊びにくるのだろうと想像しておりましたね・・・

 まあ別に汚い話がしたかった訳ではないんですが,ただただ検便容器を見つめ,あぁここにも歴史があるのだなぁ〜としみじみと感慨に浸っておった次第であります。

 皆様も検便はともかく,お身体をお大事に!
 健康は続けることが明日の幸せにつながります。
 不健康はちょっとしたきっかけで舞い降りてきます。
 健康診断はつまらないものかもしれませんが,貴方のそして家族の明日はつまらないものではないはずです。
 さあ,検便をしましょう!(そこかい!)


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

べと

やべ。。。雉撃ちたくなってきた。
by べと (2006-05-02 08:59) 

JUN

健康診断ね~。僕はバリウムが苦手なんですよ~。
飲むこと自体は苦になんないんですけど、そのあと、なんかお腹の中で固まってるみたいで、下剤を飲んでも2日くらい調子が悪いんですね‥
みんなは胃カメラにしたらっていうけど、やったことないし‥
6月に健康診断があるんですよ~ あ~憂鬱。
by JUN (2006-05-02 09:28) 

おとうたま

べとさん
・・・撃っちゃって下さい・・・処理しちゃって下さい

JUNさん
おとうはバリウム大好きでおかわりしても良い位です。胃カメラも数回呑みましたが,お医者さん曰く胃カメラの苦手なタイプの食道〜胃の構造をしており,胃カメラは大の苦手です。胃カメラ呑むと(抜くと)身体の芯を抜かれたようになって数日間は使い物にならなくなります。
by おとうたま (2006-05-02 21:24) 

U-son

こんばんわ
検便フィルムと聞くと、
外装の紙袋にあった名前の記入例が「まるわたろう」であったことを
思い出します。
by U-son (2006-05-02 21:50) 

noble

うーん、読んでいていろいろ思い出しました。
ひとつは野良犬のそれをマッチ箱に入れて提出した話。後日身柄を拘束されて検査が済むまで隔離されたそうです。
もうひとつは娘一家のことですが、八王子でかなり厳格な有機栽培・無農薬の食生活を営んでおります。孫たちが件の検査をすれば陽性確実でしょう。しかし、虫と共生するのもひとつの生き方。虫がいるとアトピーにならないという話を聞いたことがあります。
by noble (2006-05-03 11:00) 

おとうたま

U-son・・・座布団3枚です!
そこまでは目がまわっておりませんでした・・・見た記憶もない・・・
名前からしてあの多重輪っかの催眠術にかかりそうな名前ですな・・・
by おとうたま (2006-05-03 11:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0