SSブログ

無敵のパブリックビューイング! #アイスバックス #バッファローキング [ICEBUCKS/BREX/BLITZEN/SC]

 昨年2月に引き続きの2回目の公式パブリックビューイング開催となります。

 参考記事: 初めての公式パブリックビューイング! =vsHLアニャン=

 対戦カードも前回と同じくHLアニャン!

 ホームではとにかく強い,アウェイでもやっぱり強いチームとの対戦です。

 昨年は劇的なPSSでの勝利!

 ロマンの大活躍が今でも目に浮かびます。

 今年もそれにあやかりたいところです。

 会場は・・・

APgUpnhK.jpg

 昨年もお世話になったバッファローキングさん!

 店内は圧倒的フットボール環境の中のややアウェイ感も溢れておりますが,たぶん気のせいです。

 来年にはオレンジ一色になっているハズです。

 思い出してみれば昨年は映像投影トラブル等で出だしがバタつきましたが,今年はスタートからばっちりです!

 さらに!

 今回は特別解説員として古橋真来選手に来場いただき,選手目線での生のコメントを頂いておりました。


3.jfif

 大画面での試合観戦は良いものです。


2.jfif

 司会の松井アナの他,ケガで遠征回避の特別解説員まくさんが饒舌にトークを盛り上げてくれています。

 アニャンのリンクサイズ,それに基づいたゲームプランの基本など,これまで知らなかった情報を生の声として聴けたのはとても良かったです。

 それとは別に選手同士だから言える名(暴)言の数々がものすごかったですかね。。。

 舞人のプライベートの様子。。。←試合関係ない

 坂田選手のディフェンスへのリスペクト!オフェンス参加への〇※◇×

 貴大のショットへの▲◇,ドスコイ・・・等々


 素晴らしいコメントに試合の盛り上がりを倍増させるコメントで盛り上げておりました。

 今後もパブリックビューイング解説員として参加して欲しいくらいです。

 ※選手としても参加していただかなければいけないけど


gabYbCL3.jpg

 バッファローキングさんからはオードブルセット&フリードリンクのおもてなし!

 自慢のバッファローチキンをベースに彩り,味,ボリュームに優れたパックを出していただけました。

 あいにくノンアル組でしたが,会場の皆さんは浴びる勢いでドリンクを楽しまれていたと思います。


 さて,肝心の試合展開ですが,1ピリ滑り出しはバックス好調!順調な出だしをみせてくれたかと思います。

 パワープレイでの健斗の先取点!

 その後は徐々にアニャンのペースが上がり同点に。。。

 1ピリのSOGをみると,アニャン14:4バックス!

 出だしの良さをかき消されるほどの猛攻を受けていた感じになっておりました。

 チーム全体で守りをカバーしていたのはもちろんですが,何より神憑っていた福藤豊のグレートセーブの連発が光っておりましたね!

 2ピリは疑惑のペナ判定を含め,数的不利な状況が続く中でも失点なく踏ん張ってくれました。

 この2ピリの踏ん張りは大きかったですよね!

 勝負の3ピリ!

 最近ゴール感を造り上げてきた阿部選手のゴールでリードを奪います!

 パブリックの場でも若手FW陣への期待を皆さん込めていましたから,大盛り上がりです!

 さらに健斗の2ゴール目!

 もう会場の盛り上がりはマックスですね!

 会場からはミスなく逃げ切ることを願う声も上がる中,ハットを狙える健斗の果敢なアタックなどもまくさんが讃えておりましたね!

 そしてタイムアップの時が近づきます。。。





 やったね!

 アニャンにアウェイで勝利ですよ!

 パブリックビューイングに関しては勝率100%ですよ!

 もうアウェイは全部パブリックビューイングで良いんじゃないですかね?←ムリ

 解説も選手いてもらえると良いですね!←もっとムリ

 元選手でしょーたろーとか純也とか来てくれると良いですね!

 もちろんアウェイも現地応援が選手たちに声が届くからそれがベストではあるんですけど,勝率100%だったらも少し機会が増えても良いかもしれませんね。。。


 今回はまくさんがいてくれたので,試合後の選手たちに直接声をかけることができました。

 とってもよかったですよね!



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

帰ってきたニラレバ炒め♡ ~中国料理 香楽~ #香楽 #ニラレバ [おとうの独り言/グルメ系]

 日光といえばニラレバ・・・

 そして香楽!

 世の中の常識ですよね。←言ってることオカシイ


 ところが昨年の今頃だったでしょうか?


 通い詰めておりました日光清滝の「中国料理 香楽」さんが火事にみまわられ・・・

 少なくとも同じ場所での営業再開は絶望的であることを風のうわさに聞いておりました。

 いつになるのかはわからないけど,一香楽ファンとして復活を願うばかりでございましたね。

 つい先日,そんな香楽さん復活の吉報を耳にしました!

10.jfif

 以前より通いやすい再建されていたのですね。

 新調された暖簾が迎えてくれます!

 営業時間は,昼が11時から14時半まで,夜が17時から20時までだそうです。(水曜定休)

9.jfif

 店舗前の駐車場は4台。

 無理すれば・・・って話はなしにして4台です。

 いつか駐車場は広げられたら良いですね。

12.jfif

 店内は,4人卓が2つ,2人卓が4つ,カウンターが5席くらいですかね。

 以前のような座敷はありません。

 営業再開をお祝いするお花がカウンターいっぱいに広がってました。

 おとうも気持ち的にはでっかい開店祝いの花輪でも贈りたいくらいでしたね!

 カウンターの向こう側は厨房!

 前みたいに調理の様子を少し覗ける感じにはなってませんけど,立つと少し様子がうかがえます。

 厨房は以前のざっと4倍はあるんじゃないですかね!

 以前と同様に奥のコンロでお父さんがレバーに呪いを込めるように調理しております。

 違った,おいしくなあれと念を込めるように鍋に向かっております。

 息子さんも含めてとても動線の広い厨房になってるんじゃないですかね。

 さて,お品書きはどうなったかな?

14.jpg
15.jpg
7.jpg
8.jpg

 いろいろ目移りしますけど,再営業開始がうれしいのでちょっと多めに注文しちゃいます!

4.jfif

 じゃじゃぁ~~ん!

13.jfif

 もちろんニラレバは二人で各1人前づつ!

 何が食いたいかって,これを食べたくて日光通ってるんですから!

6.jfif

 カリッと揚げられたレバー!

 スパイスの効いた特製ニンニク醤油ダレが香でも味でも麻薬的に食欲を刺激してくれます。

 たまらん!

 これだよ!これを待っていたんだよ!

 食べていない期間は1年ちょっとだけだったと思いますけど,体感的には20年くらい我慢していた気持ちです。

 きっと禁断症状が出ていたんでしょうね。。。

 習慣性のある食べ物なのでしょう。

 味の滲みた衣の一欠片だけでも白飯一杯食べれる気がします。

 お帰りニラレバ♡

 待ってたよニラレバ♡

 もちろんニラレバに最も合うのは白飯なんですけどね。

 嫁は白飯で・・・

 おとうはあえて焼豚チャーハンを飯物とします。

 えぇ,ただの贅沢です。

 あ,あと香楽といえばの定番玉子スープも健在です!

 最初の集合写真でしか撮ってませんけど,とき玉子たっぷりのこれだけでもおかずになるボリューミーなスープも変わらず!

 このスープだけはお持ち帰りになりませんので,店内飲食のご褒美になりますよね!

5.jfif

 にんにくチャーハンと迷ったんだけど,午後お出かけ予定があるので今回は焼豚チャーハン♡

 ゴロゴロ焼豚が満足感を3倍増にしてくれます。

 そして我が家オーダーの秘密兵器がこちらです。

1.jfif

 鶏とカシューナッツ炒め♡

 うちはその店の品書きにあれば必ずオーダーしてるのがこの鶏とカシューナッツ炒めなのです。

 香楽の鶏とカシューナッツ炒めは抜群に美味いのですよ!

 まず他店と比べて圧倒的にカシューナッツの量が多い!

 これ最高です♡

 カシューナッツ炒めなのにカシューナッツしょぼかったらがっかりしちゃいますもんね。

 香楽は最後までカシューナッツが楽しめます♡

 そしてやや大ぶりなカットの鶏は先に蒸しあげてる(油通し?)のではないか思うほど柔らかい♡

 マッシュルームの程よいアクセントも食感をさらに上げてますよね。

 ピリ辛加減はかなりマイルドですが,味付けの何ジャンかわからんですけど,それの具合が最高です!


 ぶっちゃけ食べ過ぎましたが香楽が帰ってきてくれたご祝儀だと思えばもっと食べたかったくらいです!

 これからも足蹴く通いたいところですが,当面はお持ち帰り注文して会社の帰りがけに取りに行く感じになりますかね。。。

 ン。。。40-50キロ走るのは帰りがけとは言わんか?

 方向も違うしな。。。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

はじめての Windows11 #Windows11 #lenovo [おとうの独り言]

 これまで使っておりましたPC(Windows8機)

 いい加減どうにもならなくなってまいりました。

 意を決して買い替えを。。。

 ん。Windows11?

 もう世代が随分変わっておりました。

 会社のPCもシステムの関係でWindows10仕様。

 実はWin11を使うのは初めてでございます。

 優しくしてください。

 で,仕入れたPCはLenovoさんの通販で買ったやつ。

GIi-iQFa0AATGZd.jpg

 どうやってもMS Officeだけは使うので,それが付いてるやつにしました。

 あと画面もでっかめのやつね。。。

 Lenovo ThinkBook 16 Gen 6 AMD

GIi-iTwaAAAUGST.jpg

 最近のPCの性能とかよく知らんのですが,IntelのCoreシリーズではなくAMDのRyzen7というチップだそうです。

 16GB/1TBのメモリー&ストレージなので,たぶん自分的な使い方には十二分なものかと思います。

 で,使い始めるにはどうするのかな???

 セットアップとやらをしないといけないんですよね?

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
 格闘30分~1時間位かな。。。

GIi-iWtasAAxaDp.jpg

 思いのほかスムーズでございました。

 数年前に量販店で聞いたときはWin11のセットアップは半日がかりで大変ですから,お店の有料サービスでやった方が良いですよ!と言われて以来,ビビりまくっておりましたが,何の障害もなく・・・

 MS Office もプレインストールモデルであったのと,Microsoftアカウントを持っていたのとでスルスルと。。。

 とりあえず一通り使えるようになったでしょうか?

 細かな設定のところはこれからお勉強しながらとなりますが,全然楽勝でしたね。

 なんか風のうわさに騙されていた感じです。


 これから画像・動画系の安価なソフトと,お仕事で使う+‘*?$なソフトを入れれば万全ですな。

 これまで使ったことなかった16インチモニター(2560x1600)もよろしそうです。



 PC関係ないっすけど,別に買った角度調整できるモバイルスタンドがさらに良好!

無題.jpg
無題2.jpg

 確かに目線が上がって,首とか背中とか腰とかの負担が軽減される気がします。

 PC以上に良い買い物をした気がしております。


 さて,新しいPCも使い倒していきましょうかね!



タグ:Windows11 Lenovo
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

家族の世話は日々勉強 #フクロモモンガ #ふくろう #インドオオコノハズク #ルソンオオコノハズク [フクモモ&ふくろう日記]

1.プロローグ

 うちの家族(人間を除く)・・・

 かれこれ25年くらい前かな?

 宇都宮に越してきてすぐにお迎えしたのが柴犬のひめでしたね。

tQhSKOFe.jpg

 特別名犬ではありませんでしたけど,我が家にはとても馴染んだ良い子でした。

 人間の方の子供の成長と共に13年くらいだったかな?我が家のアイドルでいてくれました。

 ひめが亡くなってしばらくは,金魚とザリガニくらいしか居ませんでしたかね。

 人間の方の息子どもがようやく落ち着いたころだったでしょうか?

 4年前くらいに思い立ってフクロモモンガをお迎えしたのでした。

 竜二(リューシスティック)とぷー(プラチナ)のフクロモモンガの2人です。

_oGtXAfd.jpg

 翌年,2人も3人も一緒だろうとさらにクリ(クリミノ)をお迎えし・・・

UXQIhfQE.jpg

 さらに同年夏に辛抱たまらずフクロウカフェを何件も訪問した後にインドオオコノハズクのぽん太をお迎え。

F7qgLcDbwAAw6iE.jpg

 2年後の昨年末には勢いでルソンオオコノハズクのくぅをお迎えするに至りました。

7ofrHA9p.jpg

 細かいのは別にして,フクロモモンガ3+ふくろう2の扶養家族を50代後半にして養うこととなりました。


 もちろん飼育に関してはズブズブの素人。

 お迎え元のブリーダーさんだったりショップだったりの方に手取り足取り伺って。。。

 それでもわからんところはやっぱりお店の人に伺ったりネット検索したり。。。

 日々試行錯誤の連続で今に至ります。

 飼育環境もお店と同じにはできないし,同じ管理もできないところがいっぱい!

 そんな我が家なりのチョイスをまとめてみました。


2.フクロモモンガのこと

1)おうちのお話

 アクリルケージ派と鳥かごタイプ派に二分されているかと思います。

 これは飼育始める前に悩みに悩みましたね。

 諸先輩方のご意見を十分に伺い(ネット検索だけだけど)・・・

 結論としての我が家のチョイスはアクリルケージ!

00-0f037.jpg

 冬季は氷点下の日もある宇都宮ですからね。

 暖房効率最優先の選択です。

 ま,おしっこ・臭いとかの飛び散り対策もありますけどね!

 アクリルケージの方が値段高いものが多いですが,初期投資でがんばりました。

 管理の仕方もあると思いますが,たぶん鳥かごタイプより楽だと思います。

 ちなみに清掃頻度は・・・

 ホイールとごはん皿の清掃は,ごはんついでに毎日
 トイレ砂入替及びトレイ清掃は,2~3週に一度
 ケージ内のふき取り清掃は,2~3週に一度
 ポーチの洗濯は,臭くなったら。。。
 ケージ丸ごと清掃は・・・年に1度くらいかな?

 外への飛び散りはないのはかなり楽だと思っております。

 おそらく買い替え等は考慮することはないでしょう。


2)ごはんとおやつのお話

 これはもう無限大の組み合わせのあるお話かと・・・

 本人たちの選り好みも激しいので,定番ってない気がします。

 当初はアレが良いんじゃないか,こっちが食いが良いって書いてあったぞ!と右往左往!

 色々試した結果,主食はいろいろちょっとずつで下記のように固定化されました。

 夕飯:シニアモモンガフード(粉末),乾燥ミルワーム,煮干し,乳酸菌ペレット,カボチャの種
 朝食:モモンガミルク

 数種類を組み合わせているおかげか,食べ残すことは無く・・・

C-D7-aT4.jpg

 定期的な体重計測でも問題なさそうなので,我が家的にはこれでよしとしております。

 お遊びの時のフィッシュスティックやドライフルーツなどもたまにあげてはいますが,それだけしか食べなくなると困るので,できるだけおやつ無しにしています。

 でもたまに一人だけ太ってくるんだよね。(なぜか交代交代に。。。)

 今後,特定のものだけ食べ残しがでたりとか,明らかに体重管理が出来なくなってきたら改めてショップさんとかネット界隈の皆さんの情報を模索することになるかもしれませんね。



3)おていれのお話

 フクロモモンガでお手入れもくそも無いかと思いますが,あえて言えば爪切りでしょうか?

 ショップさんでお手入れしてもらったりしていた時期もございます。

 動き回るので自分でやるの怖いですよね。

 ちょっと切る過ぎるとすぐ血が出ちゃったりして。

 よく見るとわかりますけど,指の1本1本で爪の肉入り具合が違うんですよね!

 すぐに行けるショップさんが近くにあれば良いんですけど,うちみたいな田舎ではおいそれとはいかないんですよね。

 ま,結局は自分でやってるんですけど,定期的ではなく,「気が向いたとき」+「奴らが油断している時」ですかね。

 油断してる時だとポーチとかに捕まってる爪をパチパチしても気が付いてない時があります。

 油断してない時にやると,もうひっかき傷だらけになりますよね。。。

 爪切りも皆さん色んなものを工夫しておりますが,スリムなニッパー型のものを今は愛用しております。

100000001003415432_10204_002.jpg

 どっちかって言うと老眼で足の爪が見えないのが問題になっておりまして,ハズキルーペと併用で頑張っております。

 あと厳密にはお手入れの話ではないのかもしれませんが,我が家の3人は全員去勢処置済のオスでして,所謂ニュートラルであります。

 結果的にオスのフクロモモンガ特有の頭の禿げあがりなどはなく,たぶん盛りてきな騒ぎもないものだと思っております。



4.かかりつけ医のお話

 我が家のフクモモさん,1人だけ持病持ちがおりまして・・・

 長男?の竜二くん白内障なんですよね。

EmD_AOcVkAAHE4E-b6abc.jpg

 お迎え1,2カ月で発症して当時はかなり焦りました。

 片目だけで済んでおり,全く見えないわけでもなく,本人もすこぶる元気なのが幸いです。

 でも症状が進まないように獣医さんからサプリだけ頂いております。(気休めかもしれませんけど)

 病気やけがの種類はともかく,フクロモモンガ自体を診察してくれる獣医さんだけは確保しておかなければいけません。

 所謂エキゾチックアニマル診療のあるところなのですが,これまた種類によってできたりできなかったり・・・

 贅沢言えば症例経験の多い獣医さんがいるところが望ましいのですが,これは地方だと絶望的かもしれませんよね。

 今,お世話になっているところもネット検索の上で電話確認してお邪魔しております。

 今のところ竜二の白内障以外ではなんの問題もなく暮らせておりますので,あくまでももしもの時ですけどね。

 実は竜二もぷーもクリもペット保険に入っておりました。

 フクロモモンガも入れるんですね!

 各々1年加入してたんですけど,病気,けがのリスク頻度を考慮して,今は入っておりません。

 でも加入時の写真入りの保健証はわりと記念の品になっていたりします。

 医療関係の情報は特にネット界隈の情報って頼りにしちゃうんですよね。

 地方としてあるがゆえに,ネット情報も自分の地域でマッチすることはほとんどないんですけど,いざとなると藁にもすがりたくなるもの。。。

 今のところ大きな疾病傷害なく過ごしておりますが,情報だけは確保し続けていくつもりです。



3.ふくろうのこと

1.繋留,放鳥,ケージのお話

 ふくろう飼育で悩みどころがどんな風に飼育しよう?ってところが最初の考え処でした。

 お店の方の意見は圧倒的に繋留推し!

 最も事故の可能性が低いところでは納得の推薦理由です。

 繋留がかわいそう。って言う意見もあるでしょうが,結果的になんらかの事故になってしまった場合は全てが繋留していなかったせいに繋がるケースの方が多いのでしょう。

 では我が家は・・・

 ほぼ100%放鳥になってますね。。。←自慢できるところではない

GHqbOrMakAAAg-u.jpg

 リビングダイニング,キッチン,和室を好きなように。。。

 と言ってもほぼ日中は定位置で動かず,夜中はそれなりに・・・

 言い訳的には危険性のあるものを片付けてヒトのいるときだけ・・・と言いたいのですが。。。

 日帰りレベルのお出かけだと完全に自由にお留守番させちゃってますね。

 自分で言うのもなんですけど,さらに室内を整理するかしっかり繋ぐか,再検討する必要があるかもしれませんね。

 ま,ぶっちゃけ自由にさせてて気まぐれで肩や頭に飛んできてくれるとそれはそれで可愛さが10倍増になってしまうんですよね。

 普段が動かず飛ばずの仏頂面で居座っているだけの置物のような存在になってるので,ツンデレがたまりません。

 あ,一応繋留用具はあるんですけどね。。。

 少数意見かもしれませんが,ケージ飼育(と放鳥の併用だったかな?)を推奨されてるところもありますよね。

 脚具の装着そのものがストレスになるというお話であったかと思います。

 それも一理あるかもしれませんね。

 できるだけ身近で接し続けてあげたい!ってのが我が家的な希望ではあります。

 これからも各所の情報を常に集めながらより良いふくろうライフにしていきたいところです。

36-b417f.jpg

 実はお迎え当初,こんなかっこいい猛禽用のケージを夜中に入れるように購入しておいたんですけど,本人が猛烈に嫌がってたので今はただの物入れになっております。。。



2.ごはんのお話

 ふくろうの三大ごはんと言えば,ひよこ・うずら・マウスでしょうか?

 価格的にはやはりひよこの一択なのでしょうね。

 我が家もスタート的にはお店のお薦めもあって,ひよこスタートでございました。

 冷凍ひよこをさばくことには何の抵抗もないので全然OKです!

 さらに栄養保管的なところも含めて「ひよこ+ファジーマウス」って使い方もしておりました。

 その後,紆余曲折を経て,今はアダルトマウスMのみ!

 ぽん太とくぅで1食あたり1匹,1日2回で2匹となっております。

 うずらはカットしたものを短期的に使ったことしかないのですが,サイズデカいですから中~大型には適してるんですかね?

 ほかに虫系とかサプリとか補助食的に使われるケースもあるようで。。。

 とりあえず今のところは健康的に過ごしているのと,せこいですけど食費的なものも考慮して,今はマウスMのみを与えております。

 ちょうどひよこからマウスにシフトしている時に実感しましたが,マウスの方がかなり栄養価が高いようで,ひよこの時より食べる量が減ったんですけど,体重と運動量が増えましたね。(ぽん太)

 厳密に言うと,マウスもサイズによってえらい肉付きが違います。

 マウスMとマウスLを比べると,肉のレベルがかなり違っており,同じg数を与えたとしてもLの方がより肉っけが多くなっているような気がします。

 最初の頃に与えていたファジーマウスなどピンクの皮を与えていただけだったのではないかと感じるほどです。(あくまでも見た目の感想です)

 そういう意味ではマウスLを残しても良いので肉身のしっかりしているところを与える方が良いのかもしれません。

 せこい話ですが,2人分の1日の食事がマウスM2匹でちょうど良いというコストの問題で,今はこれを選んでいるにすぎません。

 こだわりがあってひよこチョイス,うずらチョイス,マウスチョイスされている方々が多いと思っております。

 今はコレですけど,食事についてもアンテナを常に張って情報だけは確認しておきたいと思います。




3.お手入れのお話

 嘴,爪のお手入れは必須ですよね。

 フクロモモンガはともかくふくろうのお手入れは流石に自分でやる気にはなれません。

 お迎えしたお店とかで無料でお世話してくれるところも多いと思いますし,それでその都度健康相談とか諸々の情報交換してくるのってとても効率的なことだと思います。

 うちも当初はそのようにしていたのですが,元々近所にお手入れをしてくれるところはなく,必ず車で移動しなければいけない事情もございます。

 結論的には出張ついでも含めて車で店近くまで行けるところ,あわよくば朝から晩までお預けしておけるところ,何だったらついでにマウスのまとめ買いができるところなどが都合の良いお手入れどころとなります。

 現在はそんなお店に概ね2カ月に1度お邪魔しております。

 爪・嘴のカットお手入れもやり方色々あるようで・・・

 ニッパ的なものでバチンとカットするケースや,歯医者さんのチュイーンって感じのやつで削ることとかあるみたいですね。

 これも本人との相性などを考慮していかないといけないかもしれませんね。

 行きやすさを含めて常に新しい情報を模索しながらお手入れしていきたいと思います。



4.かかりつけ医のお話

 ほぼほぼフクロモモンガのお医者さんのお話と被るんですけど,猛禽類はさらに診てくれる獣医さんが少ない!

 幸い近しところに1箇所診てくれるところがありましたので結果オーライです。

 とはいえお迎え前に猛禽診てくれる獣医さん探すのって大変ですよね。

 こちらもネット検索を元に探させてもらいました。

 ぽん太にしてもくぅにしても特別どこかがおかしくなって診てもらったことは無いんですけど,お迎え後に念のための健康診断として,X線やら血液検査やらしてもらいました。

 1度診てもらっておけば,次回の何かの際の比較対象にもできますしね。

 通う必要がないことが一番ですけど,いざって時の行き先だけは確保しておきたいところです。




5.移動のお話

 所謂キャリーケースのことですが,お連れしてる他の方々を観る限りでは大体犬猫用の小型のキャリーケースを使われてる方が多いですよね!

 実はうちでふくろうお迎えするきっかけになったことの一つに,ペットショップで見かけたキャリーケース,いやキャリーリュックにちょこんと納まっていたふくろうさんとの出会いがあります。

GERmzzcbgAA4X4z.jpg

 何気にすれ違った方の背負っていたリュックの丸い窓からふくろうさんが[黒ハート]

 コレしたい!

 その週からふくろうカフェ巡りが始まりましたね。。。

 ぽん太さんお迎え後もさんざん悩んだんですけど,我が家のニーズにはどうもこのリュックはあわないようで。。。

 結論,個性を重視して茨城のふくろうカフェさんに頼んでこんなキャリーケース(輸送箱)を用意しました。

GA8FtKZbsAAdoFj-2f2e9.jpg

 シルエットとか名前とかもいれられるんよ?

 ただですね・・・

 ぽん太くん狭いところ大嫌いで。。。

 あんまり入りたがらないんですよね。

 なので,結局移動の時は助手席に立ってもらってます。(繋留してますよ)

GEPG3mOaAAAttdE.jpg




 ま,フクロモモンガにしてもふくろうにしても間近で一緒に暮らしている方がおらず・・・

 頼りになるのはやはりネット上の諸先輩方となります。

 良いところも悪いところも含めて勉強させていただき,末永く家族が楽しく暮らしていけるようにしたいと思っております。

 皆様,今後ともご協力よろしくお願いします。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット