SSブログ

サポーターズデイ 〜上野動物園〜 [2号のカメ日記]

 以前お話した動物園サポーターの件を覚えてますでしょうか?

参考記事:動物園サポーター
http://blog.so-net.ne.jp/x-trap/2007-03-31

 あの上野動物園の動物園サポーターの今年度第1回目のサポーター対象イベント“サポーターズデイ”が開催されました。

 今回の内容は
1.上野動物園園長の講演「ツキノワグマ クーちゃんの冬眠」
2.同西園飼育展示係長の講演「フラミンゴ舎 快適生活スタート」

 とのこと。早速サポーターの2号に連れられて?(サポーター登録は2号,おとうはただの付き添い)上野まで行ってまいりました。

 会場は上野動物園目の前の東京都美術館の講堂。
 暖かな日曜日の上野公園はけっこうな人手でごった返しておりましたよ。。。


   【会場の東京都美術館】

 講堂は250人以上収容できるほどのサイズでしょうか?講演が始まるころにはほぼ席が埋まっていたように感じました。
 想像していたよりも子供の参加者は少なく,むしろ動物好き,動物園好きの大人の方たちが多くいらしていたように思えます。

 現在のサポーターの登録数は一般・中学生以下合わせて600名近く。。。多いと言えば多いような気もしますが,活動の数々,そして動物のための施設等充実のための費用と考えるとまだまだ多くのサポーターを集めたいという状況でしょうね。。。。

 講演に先立って園長さんからいろいろ近況のお話とかあったんですけどね。。。
 動物園・水族館協会?って言ったかな?日本で150以上の施設が加入しているそうで,こういった施設のことについていろいろと取りまとめているようでございます。
 で,さらに世界の協会っていうのもあり,統計的に見ると全世界での1年間の動物園・水族館入場者数は6億人位いるそうなんですよ!
 びっくりなのがそのうち日本国内が7000万人とのこと。
 つまり全世界の来場者の1割以上を日本の動物園・水族館が占めているらしいんです。。。
 日本人は動物園&水族館好きなんですね。

 さて,講演についてですが・・・
 まずは園長さんのクマの冬眠について。


 【園長さんがプロジェクターで講演】

 なんでもクマの冬眠を動物園で公開するのは国内初の試みだそうで,結構注目された事だったんですって!
 良く考えれば動物園のクマってエサはちゃんともらえるし冬眠の必要性ってあんまりなかったわけですよね。。。
 でも園長さんは考えたそうです。。。
 「あるがままのクマを観ていただくにはクマを冬眠できる環境にしてあげるべきでは?」って。。。

 もちろんエサがあるなら眠らせる必要ないじゃん!って意見もあったようですが,それでも今回の試みにチャレンジしてみたそうです。
 これもクマ舎全体(冬眠ブース)ごと冷やせるクーラーが設置できたからって言ってましたけど。

 で,肝心の冬眠ですが準備室と寝床に分けた冬眠ブースを用意し,準備室はマイナス3度だったか5度だったかその辺まで冷やせて寝床は5度くらいだったかな?できるだけ冬眠環境に近い環境を作るようにしていたそうです。
 寝床には冬眠中のクマさんを観察できるようにカメラがあったり,生態活動をチェックするための様々な機器が設置されていたりと万全の体制だったようですね。

 こうした努力の甲斐あって,無事にクマさんは冬眠。そして春にはお目覚めになったようです。
 お目覚め時は冬眠前の体重-10kg!
 ビリーズブオートキャンプ並です。
 体重が激減したことで不健康になったかというと,結構軽やかに調子もよさそうだったということで,やはりもともとの生活リズムに即した1年を過ごしたほうがクマらしい健康が維持できるのかな?って感じみたいですね。

 将来的には冬眠(越冬)中に子供を産み,寝てる親の乳をむさぼる子供を観察できるようにしていきたいそうです。期待しちゃいますね!

 そうそう,日本の動物園・水族館の冬場の来場者数1位はず〜っと沖縄のちゅらうみ水族館だったそうなんですが,今年は上野動物園が1位を奪還したとのこと。
 その要因はこの日本で初めて?の冬眠中のクマの展示のおかげだったそうです。

 もう一つの講演はフラミンゴ舎の新設について。
 なんと完成してフラミンゴが引っ越したのはこの講演会の1週間ほど前!突貫工事だったみたいですね。。。

 上野動物園のフラミンゴさん,これまでは他の鳥さんと同居していたりちょっと狭めの舎での生活でどうも繁殖には向かない状態での飼育だったようです。
 一方多摩動物園のフラミンゴさんは毎年コンスタントに雛が孵り,順調に個体数が伸びている・・・
 これはいかん!ということで一念発起での新フラミンゴ舎計画を立ち上げたようでございます。

 なにはともあれお金がかかるのですが,この点はサポーターや個人の資金的協力やボランティアの人的協力があってなんとか完成までこぎつけたらしいです。
 いやいやいろんなところで動物園職員の方たちががんばっているのですね。。。予算,日曜大工,植栽作業。。。大変です。。。がんばってね,飼育員さん!

 さて,盛況のうちに今回のサポーターズデイの講演会も終わり,次回は早朝貸切動物園見学だったかな?そんな予定がありますみたいなご案内を頂いて解散となりました。
 で,解散後は本日サポーター&付添い人は無料となる上野動物園に入場です!


 【上野動物園へ!/案内所にはサポーターの名前が貼ってある】

 案内所横の掲示板には各月毎のサポーターの名前が貼りだしてあります。
 2号の名前も・・・パンダサポーターとして書いてありますね!

 さて,上野動物園といえば絵本とかで戦時中のかわいそうな象さんのお話などが有名だったかと思います。
 入場したらまず動物慰霊碑に一礼・・・
 これからも楽しませてね。。。


 【上野動物園と言えば・・・動物慰霊碑】

 で,早速サポートしてるパンダさんのところに。。。
 だらしないっす。。。


【パンダさん伸びきっております。。。/人気はこっちの方が・・・】

 最近は隣のレッサーパンダさんに人気を取られ気味なようで,お客さんは木の上で昼寝するレッサーちゃんを追っかけてましたかね。。。
 そりゃふて寝もしますかね。。。

 しばらくぶり・・・十数年?二十数年ぶりかな?イヤ三十?・・・
 よく覚えてませんが,久しぶりに来た上野動物園はそこかしこがリニューアル!

 ・・・正確にはリニューアルというほど新しくないかもしれませんが,おとうの記憶からはかなりリニューアル!
 例えばゾウ舎。


 【ぞ〜うさん♪ぞ〜うさん♪砂遊び好きです】

 ゾウさん達は楽しそうに砂浴び三昧です。
 水溜りの向こうにはガラス張りで見学できるスペースも・・・

 いつからこーなってるんですかね。。。
 そーいえば園長さんが講演で言ってましたけど,昔は本当に檻に入れてあるだけの飼育だったのが,動物がより自然環境に近しく飼育できるように,そして人間と動物の距離をできるだけなくす工夫ができるようになってきたと。。。
 それこそ鉄の格子だけだった時代から強化ガラスができたことで随分と飼育・展示環境が変わってきましたとおっしゃってましたかね。
 エンリッチメントもこうして充実したものになっていくのですね。


 【カワウソ舎にはパイプが突き出ておりまして・・・】

 カワウソ舎には透明の水中パイプが飛び出しておりまして,檻の外のボックスにエサをあげますと・・・


 【水中トンネルを通り抜けたところで御食事タイム】

 水中トンネルを泳いで潜ってきてお魚をパクつきます。
 旭山動物園がいろんな奇抜な飼育舎で一世を風靡しておりますが,どうしてどうして!上野動物園もがんばっております。


 【ライオン・・・あくびばっかっす。。。】

 それこそ強化ガラスのおかげですね。
 ライオンさんも間近でご対面。


 【スマトラトラ・・・凛々しいっす!】

 かっちょいいいトラさんの歩き回る勇姿もガラス越しにバッチリ見えます。
 なによりトラさんはおしっこ飛ばしてきますから鉄格子だといろんな意味で危険ですよね。


 【ゴリラ舎もりっぱりっぱ!でもゴロ寝。。。】

 ゴリラ舎も凄い立派!
 あちこちに遊べそうな仕掛けがありましたが,残念ながら本人達はゴロ寝が忙しかったようです。


 【すげー元気で動き回るツキノワグマ/ゆするとドングリが出てくる樽】

 ツキノワグマ舎もあちこちにお遊び道具が・・・
 ロープをゆするとドングリが出てくる樽とかあって楽しそうに大暴れしておりました。


 【日本で初めて?クマ冬眠ブース/冬眠する樹のレプリカ】

 ツキノワグマのところに冬眠ブースがあります。
 もちろん今は冬眠してませんけど,冬眠に関する解説などが書いてありますね。


 【ひぐま・・・鮭もらって喰ってました】

 ひぐまやホッキョクグマは鮭をもらえる時間があって,貪り食ってますね!
 そうそう,ここのクマさん達は各々自然界で存在しうる他の動物との住み分けと言うか同居と言うか・・・そんなのを実践しておりまして。。。
 マレーグマさんはカワウソやハクビシンと,ツキノワグマはタヌキと,ヒグマはキツネと同じ飼育ブースに住んでおります。

 実際には小さい方の連中は日中は巣穴とか木の上でお休みしておりますので接触する機会はなく,クマさんたちが閉園で室内に納まったあとに我が物顔で出てくるそうですけど。。。
 他の動物の存在をにおいとかで確認する様子などが見れるようですね。


 【プレーリードッグは子供が産まれたばかり】

 春ですからあちこちで子供が生まれてきます。
 プレーリードッグも子連れ。。。
 あとタンチョウヅルとかコウモリも子供いるって言ってましたね。

 そろそろ東園から西園(不忍池の方)に移動です。
 モノレールはめちゃコミだったので徒歩でテクテクと・・・
 途中イソップ橋っていったかな?ぐるっと折り返しながら坂道を下りていく東-西園の連絡橋があるんですけどね。。。
 十数メートル下から橋の上まで木がのびているんですけど・・・


【だらしなく寝るカナダヤマアラシ・・・地上十数mで。。。】

 橋からさらに見上げた高さのところになにやらだらしない物体が昼寝してました。。。足おっぴろげて。。。
 ヤマアラシってこんな高い木の上まで登るんですね。。。知りませんでしたよ。ビックリもんです。


 【コビトカバ・・・寝る】

 コビトカバはなにか自分とかぶるものを感じさせつつ・・・


 【ガラパゴスゾウガメ】

 年齢というかベテランを感じさせるまなざしです。。。


 【つい先週できたばかりの新フラミンゴ展示檻】

 講演で聴いたフラミンゴ舎。
 ポイントはネット越しでもきれいな写真が撮れる網目。
 ギリギリまで近寄れる外枠。
 子供の背丈でも視界の妨げとならない柵。
 池之端門からの入場時にインパクトある展示。
 ・・・・以上はお客様用。

 フラミンゴさん向けのポイントは・・・
 繁殖に適した面積。
 深くなった水辺。
 フラミンゴだけの落ち着いた環境。(以前は他種同居)

 などなど。。。
 いろいろと創意工夫。そして熱意と努力の成果で完成した新フラミンゴ舎でございます。
 これから雛がかえって幼稚園が出来てくるのが楽しみですね!

 さて,動物園や水族館の工夫の数々。
 やっぱり園長さんとか飼育員さん達のお話を聞いてみると見る目が変わりますね。
 これからもこういったイベントにドンドン参加していきたいものですね。

 えっ,主題はあくまでも将来獣医希望のお子〜たま2号の見聞を深めるためのモノですよ。
 おとうだけ楽しんでいるように見える?何言ってるんです。
 ウチの2号園内入ってからはほとんど鉄砲玉でどっか飛び回ってましたよ。
 間違えてサル山に展示されてるんじゃないかと思ったくらいで。。。

恩賜上野動物園


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 10

ToT

上野に行くと不忍池には鴨が沢山居て、とても幸せな気分になりますね。
飛び立つ際に、無意識に左手を照星に見立てて、
狙い越しをとってしまいそうになりますが、
そこをぐぐっと堪えるのが、大人ですね。

上野の鴨を見て、涎を垂らすのも、これ又いけません。
あー。じかみさん特製鍋が・・・・もう一度食いたい。
by ToT (2007-05-30 03:33) 

ぐっさん

動物園の風景として当たり前だった檻。
以前行った旭山もそーでしたが、徐々に檻からガラスへ替えられていますね。

いかにも『捕らえてきて晒す』という感じが好きになれなかったのですが、強化ガラスになったことで動物自体のストレスも和らぐのかな、旭山では活き活きしてましたね。 日本中こーなればいいのにね。

パンダといえば、かなり幼少の頃見に行きました。(来日直後)
そのころマンガ映画で『パンダ子パンダ』ってのをやってまして、ソノシート買ったような記憶が…。 
混雑の中やっとのことで見れたときも、全然動いてなくて、がっかりして泣いていると
ばーちゃんから『パンダは動かない動物だんだよ』と教えられ、今に至っておりまする。。。

そーいえば中国で見たパンダはウルサイくらいに動いてましたね。
鳴き声も中国語っぽかったし。。
by ぐっさん (2007-05-30 13:33) 

じかみ

きょうは、ブログを読んでいると自分が上野動物園に居るような気分になりました。
レポートありがたく思います。
続きのレポートもたのしみにしています。
by じかみ (2007-05-30 18:45) 

poribro

上野動物園いいですねぇ♪

それにしても「お子~たま2号ちゃん」大きくなりましたね。
この端整なお顔立ちを見るとおとうたまは若い頃(いや失礼、いまも十分お若いですが・・笑)はさぞかし美男子だったのでしょう・・。

一昨年沖縄のちゅら海水族館に遊びに行きましたが水槽のばかデカイこと! ほんとびっくりしました。それとじんべい君やイルカショウには感動しました。
おっしゃる通り日本は動物園・水族館大国かもしれませんね。
by poribro (2007-05-30 20:01) 

おとうたま

ToTさん
どーでしょーか。
ここは一発不忍池でハンテ●ング三昧など。。。
そーですね。それはもう上野署の皆様が勢揃いで出迎えてくれることではないでしょうか?

チャレンジ・・・いかがですか?
by おとうたま (2007-05-31 00:10) 

おとうたま

ぐパンダ
あーパンダ子パンダ・・・
大好きですよ。
トトロの原型は絶対あそこにありますよね!
同じ宮崎駿だし。
ちゃんと「パンフレット」とってありますヨン!
東宝チャンピオン祭りで「ゴジラ対モスラ」と一緒に上映してたんだっけな・・・(←手元にないので自信ない)

あ,ぐの字は本場のパンダ見てるんですよね。
いーなー。
ガラス張りの動物園って園長さんに言われて初めて見直しましたけど確かに良いモノです。
by おとうたま (2007-05-31 00:18) 

おとうたま

じかみさん
そー言って貰えると嬉しいデス。

が・・・レポートの続きは当面予定がございません。
by おとうたま (2007-05-31 00:19) 

おとうたま

poribroさん
2号は食欲は伸びていますが身長が伸びません。
いつもチビチビと虐められています。(←親に・・・)

さて,ちゅら海行ったんですか〜。いーなー!
おとうは動物園よりも水族館の方が好きなんですよ。
学生時代に東海大学水族館(静岡)で大感動して以来,いつかは水族館で勤めるんだ!東海大学に入るんだ!海洋学を学ぶんだ!わだつみ(潜水艦)に乗るんだ!と夢を膨らませておりましたがどこかで道を誤りました。。。

えぇかなり大きく・・・
by おとうたま (2007-05-31 00:24) 

G会長

わっはっは!
今回の長編記事、2日間に渡って読ませていただきました。。。

私が幼少の頃、近所に動物園がありましてね、、、(もっとも、子供の足で歩いて小1時間はかかるんだけどね)
母さんが作ってくれた弁当とスケッチブック持ってよく行きました。
ゾウ・ライオン・トラ・クマ・サル・キリン・ペンギン・・・ そんな程度の園でしたが、、、
お子とのよき思い出を沢山つむいでくださいましね。。。
by G会長 (2007-05-31 21:24) 

おとうたま

G会長
おとうも実家から子供の足で歩いて小1時間のところに井の頭動物園があり,それこそスケッチブック片手にゾウばっかり書きに行ってましたね。。。
友達と行ってボートに乗って落っこちたり・・・
幼き頃の想い出がいっぱい詰まっております。
それこそ上野もパンダが来た時に死んじまったオヤジさんに連れられて何時間も並んで今と同じパンダ舎(パンダは人混みで見えなかった)を見に行きましたね。。。
園の外で売っていたパンダのおもちゃを買って貰えなかった記憶が鮮明に残っております。。。
by おとうたま (2007-05-31 23:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0