SSブログ

先台を持つ手がこう・・・ [おとうの独り言/射撃系]

 4月になり,桜前線と共に各地から公式戦開幕の便りも聞こえてくるようになって参りました。
 上々のスタートダッシュをきれた方。(←聞いてない)
 中々のスタートダッシュをきれた方。。(←やや聞いてる)
 下々のスタートダッシュをきれた方。。。(←Pの野郎)
 スタートすらしてないヤツ。。。。(←おとう)

 ま,いろいろでございます。

 そのような中,おとうの本年度の公式戦参加はまだ先になりますが,一応それなりに準備はしておかなければなりません。
 多少なり練習をして,実戦でちゃんと納得のできる射撃ができるようにしておきたいのです。
 できれば○○点以上を獲るんだ!って言いたいものですが,まだまだそんなレベルではありません。

 そんなこんなで練習でございますが,昨年位からでしょうか・・・射撃場を使い分けるようになりました。
 あんまり深い意味もないし,使い分けるといっても行きやすい2つの射撃場だけのお話でございます。

 なにか新しいことにトライしたい!若しくは自分の射撃を見失ったときに1つ1つ確認をしていきたい!って時は,この4月にようやく名実共に宇都宮射撃場となった羽黒!(←今までは宇都宮市にありませんでしたから。。。市町村合併でこのたび宇都宮市内に!)

 そして,出来たモノ(←デキテナイケド)を実践練習と言うか,淡々とラウンドを重ねることで所謂練習に励むところとして那須国際射撃場!って感じでしょうかね・・・

 このところはいろいろあって,自分の射撃を探るケースが大変多くなっておりまする。
 つまり,羽黒での練習が主体となっているということ。。。
 そんなくだりで宇都宮射撃場に参りました。

 さて,このところのおとう注意ポイントは右肘の使い方でございました。
 以前もお話しましたが,おとうは肩付けをしっかりとするのにやたら右肘を上げて肩付けをしております。
 たぶん他の方がみる目では「アホでないかアイツ」ってレベルだと思います。いーんですけどね,アホですから。。。
 (↑おとうは他の方と違う形状の右腕をしているので別に違ってても気にしない)

 でもこの構えだと銃身が直進方向に対して斜めになってしまうことがたまにある!って事に今年になってから気がつき(←何年も気がつきませんでした),これを矯正するために右肘を弓をひくように身体にひきつけるイメージを持つように心がけるようにすることにしました。
 ↑前回までの復習・・・かな?

 さて,上記の点を自分なりに納得すべく1,2ラウンドを重ねましたがどうも今ひとつ感じが・・・
 正確に言うと,注意点そのものはよろしいかと思うのですが,なにかスイング時に違和感が・・・

 先台を持つ方の手でございます・・・コイツだ・・・

 これも以前から自覚していたことなんですが,調子の良い時って先台を握る手も銃床を握る手もしっかりと吸い付くように握りこめるのですが,逆に調子が悪いときになるとしっかりと握っているはずの先台や銃床が滑る・・・・特に先台はスイング時にホントにズルッと滑ることがございます。
 そんな状態で思い通りのスイング軌道などとれるわけがありません。壊滅的です。

 この握り。。。1日4ラウンド撃つ中では1,2ラウンドで頻発することが多く,特に1ラウンド目の最初の10枚くらい(2順目くらいまで)は当たる当たらないは神のみぞ知る世界となっております。
 概ね3,4ラウンドになると握りが落ち着いてくることが多いのですが,4ラウンド撃ち切ってもなおしっくりこないままの日も少なくありません。

 ちょっとこの握り・・・特に先台を握る左手の使い方を考えてみることにしましょう。。。
 えっ,今まで考えたことなかったのかって?
 いえいえ,ちゃんと何回も考えましたよ。。。

 でもそのたびにメモ取ってなかったので忘れちゃって・・・(←バカ)
 せっかくだからブログにメモしとこうかなって思いまして・・・

 でですね。。。
 まずおとうのX-TrapちゃんはJGT正規品のくせにイレギュラー仕様なため,先台がえらく下膨れてでっぷりとしております。えぇ所有者のようですね・・・大きなお世話です。
 手の小さな方でしたらこれを握るのはかなりしんどいかと思いますが,おとうは指は標準サイズですが手のひらがオニヒトデ並なので大して苦にもなりません。きっと標準の太さの先台よりかはこのほうがしっくりくると思っております。

 まず先台をもつ位置なんですが,基本的には気持ち長めに持つことを意識しております。
 これは長くもった方がなんとなくスイングを安定してできるような気がする(←気だけ?)ので実践しているのですが,これがまた長く持ちすぎると高くあがる左右のクレーを追いにくくなる気もして長すぎたかな?って思うと気持ち短めに持ち直したりしてます。

 きっとこれはイカンですよね。。。
 でも基本は長めです。信長も長槍と火縄銃で戦国の世を勝ち進んだと言うじゃないですか!(←長銃とは言ってない)
 ま,この辺まではいーです。違ってても・・・(←良くない)

 問題は握りが滑ること・・・これの対処を考えなければ!
 でね。試行錯誤で今のところシックリきたのがですね。。。
 「リブの感触を親指で意識して持つ!」これです。

 えー。どーゆーことかと言いますと。
 基本的な左手の握りは,親指をリブに沿って真っ直ぐに先台の上端におき,親指の根本の肉球(クマがものを持つところかな?)と4本の指ででっぷりとした先台の腹を握り込むといった感じでして・・・
 字で書くとなんだかわかりませんね。。。
 まーいーです。自分だけわかれば・・・

 これまではこの時に親指はただリブに沿って置けば良いよいう感じで握っておりましたが,どーもこれが滑る原因のような気が・・・
 ということで,親指をしっかりとリブに絡ませる感覚で握り込むようにイメージを変えるようにしてみました。
 おとうのリブはヒロさんの二階建てリブほどの高さはないまでも,セミハイリブ(ハイリブの中では低い方)の高さをもっております。
 このリブのはしごの隙間に親指の横っ面を押し込むようにして握り込むと・・・

 ん!んん!いーかもしんない!

 ってことで,ちょっとこの握り込みでしばらく様子を見てみたいと思っております。
 当面のおとう的チェック項目としては
 「右肘は弓をひくように&左親指はリブに絡ませて」
 って感じですかね。

 あー。でもやりたいこと(やるべきこと)はまだまだいっぱいあるんですけどね。。。
 なにかができるって事は自分が伸びる余地がまだまだあるってこと!
 射撃は奥が深いなぁ~。きっと一生なにかを調整し続けるのだろうなぁ~。

 だからやめられないんだね!


nice!(0)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 18

JUN

先台の握り方ですか…そこまで考えてなかったぞ!ん~。。
僕が今修正してることは、先台を握る肘の張り方。。僕の頭は左肘までしかいってないみたい…
参考にしよっと!
by JUN (2007-04-03 09:23) 

東核

先台持つ肘の位置・・・私の場合は始めた頃から変わっていないようです。一時期良かれと思って右肘を水平に持っていったことがありましたが、理論上自分の射法にそぐわないことがわかり基本である逆扇型になりました。

ただ、当時はSKBの銃で先台の形状は「下ぶくれ型」で握りの位置を決めやすかったんですが、現在の銃はスリムタイプ・・・気にしていないんですが、実は毎回違うのでは・・・なんてこともあるのかも・・・。手前過ぎても先に行き過ぎてもバランスが悪いし、自分の射法に対してどのグリップが一番ベストなのか・・・やってみないと前には進みませんね。
by 東核 (2007-04-03 09:48) 

ぐっさん

>だからやめられないんだね!

ホント。 完全に泥沼にはまりました。

先台を持つ手は、人によって
『ただ添えていればイインダ、腰と連動さえすれば』という方と
『早く(近くで)とる為に、強引に振れ』という方、その他いろいろありましてね、結局のところフォームが固まっていない僕にとってはそれ以前の問題なんですけど、苦手の右に切れるクレーをとった時なんかは『握ってる』感じではなくて『ただ添えてる』感じがしますね。 また奥で持つか、手前で持つか、先台にマーク付けていろいろ試していますけど…… 
はぁぁ 余計わかんなくなっちゃった(笑)
by ぐっさん (2007-04-03 10:23) 

おとうたま

JUNさん
参考にしてはいけませんよ。

JUNさんの完成されつつある美しいフォームにひびが入ってしまいます。
考えなかったということはその必要がなかったのですよ。

くれぐれも間違えた方向(←おとう用)に進まれぬよう気をつけてくださいまし。
by おとうたま (2007-04-03 12:54) 

おとうたま

東核さん
こーやってかんがえると先台の形状とか太さ,銃床のパームのふくらみなどもそれなりに意味があるものなのだなぁ~って今更のように感じてくるようになります。(←遅すぎ)

きっと何かあって射法そのものを大きく変えていくときには,これまでと違ったグリップ・肩付け・etc・・・いろいろ考えることになるんでしょうね。

一つ変えると10箇所以上考え直さないといけなくなるかも!
射撃はムズかしいっすね。
by おとうたま (2007-04-03 12:58) 

おとうたま

ぐっさん
そーそーアドバイスを一つ。
位置がわかるようにマークをつけるだけでなくどうせなら指の握った形状に彫刻刀で彫り込んじゃうんですよ!

これなら絶対にずれることないしね・・・

なーにちょっと見た目がガタガタになるだけですよ。
気にしない気にしない。。。
by おとうたま (2007-04-03 13:00) 

ぷくぷく

下々の者ですが何か?(-_-メ
いや~顔は笑っても心で泣いてましたよ・・・コンチクショー

なにやら茄子を準ホームにされるとの由、今度来る時はウ●コ爆弾に気を付けて下さい。まぁ気を付けたって無駄ですけどね。俺プロですから・・・
by ぷくぷく (2007-04-03 17:18) 

ヒロ@うみゅ

おいらは先台の握りというか、保持の仕方ですが気にしますね。
どのように気にするかといわれると答えは一つ!
ズバリ。カッコよく保持したい・・・(どうだ!まいったか)
カッコワルーって言われてもいいんです、本人はカッコいいと思ってるんですから・・・
やっぱり結論はこれでしょう。
 以上(爆死)
by ヒロ@うみゅ (2007-04-03 18:14) 

おとうたま

下々さん
貴方は追い込まれないと実力が出てこない人ですから開幕戦は苦手なのかもしれませんね。
どーせなら最初の1ラウンド目でわざと10枚くらい外しておくと緊張感が自分で作り出せるんじゃないですか?
もっともそのままだったら目も当てられませんけど・・・

そーそー,ウ●コ爆弾は白いクルマに映えるそうです。。。
そーゆーことで。。。
by おとうたま (2007-04-03 18:14) 

おとうたま

ヒロさん
ちょうど投稿時間がドンピシャでかぶったのね。。。
やっぱりヒロさんとは赤い糸で小指同士がつながってるのかしら・・・ウフッ

さて,カッコよく持つというとアレですかね。。。
こうタバコをくゆらせるように人差し指と中指だけで軽く先台を摘んでおくとか・・・そんじゃなきゃ石原裕次郎さんがブランデーグラスを軽く持ち上げるような感じで下からそっと持ち上げてあげる・・・そんな感じかな?

どれどれ某ページに出ているヒロさんの先台の持ち方をチェックしてみよう!

・・・・・・・・・・・・・・・写真だとわかりにくいですが,♀にはわかるフェロモンとか撒き散らしてる持ち方なんですかね。。。エロカッコイー!
by おとうたま (2007-04-03 18:23) 

ToT

おとうの今回の記事読みながら、左手てどっちだっけ?
と疑問符が浮かび、あぁ先台持つ方の手だよ!という思考回路が働いた方は、絶対に私だけでは無いはずだ…。
by ToT (2007-04-03 19:54) 

おとうたま

ToTさん
えーと。
先台を持つ方の手だ!
って閃いて良かったです。

●●を○○○する手だ!
って言われたらどーしようかと思いました。
by おとうたま (2007-04-03 21:53) 

埼玉のNT

私の経験上、先台の持つ場所・持ち方で、片付け・頬付けがビミョーに違ってくると思います。

その結果、命中するか失中するかしてしまいます。

あとはお皿に対する集中力かもしれませんね・・・!
by 埼玉のNT (2007-04-03 23:41) 

おとうたま

NTさん
う~ん。NTさんのコメントは100万倍くらい説得力があるなぁ~。
そーそー確かにびみょーに違って特に振り回したときに歴然とした差が出ます。
おとうの場合それだけで失中するわけではない(←その他の複合要素盛沢山)ので「そのせいだ!」って断言は出来ないのですが,一つ一つつぶしていければいいかな?って思ってます。
はい。
by おとうたま (2007-04-04 08:43) 

じかみ

ん~。 わかりません~。

考えすぎて、あたりませ~ん。
by じかみ (2007-04-04 13:31) 

おとうたま

じかみさん
考える必要のない方は考えなくて良いのです。。。

なんかかえって皆さんに混乱を招いているような気がしてきました。。。

スマン!
by おとうたま (2007-04-04 13:51) 

じかみ

おとう! 大丈夫! みんないろいろ考えてやってんだから~。

おいらは、一生懸命考えて鍋を作ることにします。

食べてくれる?
by じかみ (2007-04-04 14:11) 

おとうたま

をー!がってんだー!

喰うさ食べるさ!
そのために射撃してるんだから!(←違うダロー)
by おとうたま (2007-04-04 17:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0