SSブログ

“チェンジリング”とアカデミー賞 [映画大好き!]

 2月〜3月にかけてはいろいろと良い作品が目白押しですよね・・・
 中でも実写版ヤッターマソ・・・

 間違えました。
 中でもアカデミー賞各賞にノミネートされた作品のロードショーが次から次へと公開されてくるのは嬉しいばかりです。

 そんな作品の中の1つを観て参りました。

 チェンジリング

 物語は1928年のロサンゼルスで実際に起こった実話であります。
 シングルマザーの一人息子がある日突然行方不明に・・・
 警察に捜索を依頼し,数ヶ月後に奇跡的に息子が見つかったとの連絡が!
 喜びの再会を果たすものの,その息子は別人であった。。。
 なぜ?どうして?
 警察に再捜査を願うものの,警察はそれを拒み続け,とうとう彼女を施設送りに・・・
 背景にはロス市警の様々な裏事情が。
 彼女は支援してくれる人々とともに警察組織と闘い,そして真相を求めて行くのです。
 彼女の息子はいったいどこに・・・

 クリント・イーストウッド監督,アンジェリーナ・ジョリー,ジョン・マルコビッチ出演。。。
 一番に観たいと思ったのはイーストウッド監督作品であったからでしょうか。

 かつてアカデミー監督賞・作品賞を受賞した「ミリオンダラー・ベイビー」を観た時,その独特の時代の空気の色を表すかの様な絵の作りにうっとりといたしました。
 それは「父親たちの星条旗」や「硫黄島からの手紙」でも見事に表され,さらにその魅力を磨き込んでおりました。

 本作「チェンジリング」は1930年代くらいのアメリカ・ロサンゼルスのお話。
 作品の絵はもちろんフルカラーでありながらセピアを感じさせる空気の中に映し出されており,現代ではない過去の実際の時代であることを明確に示しております。

 そして主演のアンジーはいつもの魅惑的な役柄ではないながらも,この時代としては稀であったであろう仕事のできる(それを認めてもらえる)女性像を見事に演じておりました。
 そしてそれ以上に彼女が強く演じていたのは母親としての姿。。。

 プライベートでも養子を含めて5人の子供を育て,慈善活動にも熱心な彼女にとってのこの母親像というのは,ある意味最も演じたかった役ではなかったのかと思われる程です。
 それほどにこの作品での彼女の「母親」は凄いものがあります。

 弱い母親。
 強い母親。
 迷う母親。
 決心する母親。
 etc,etc....

 どれもが役中では必要な母親であり,それをアンジーは見事に表している。。。
 アカデミー主演女優賞にノミネートされていることも十分に納得できるものであります。

 そして彼女をサポートする役柄でのジョン・マルコビッチ。
 彼の味も良いですね。
 作品毎に全く違う役柄をこなせる彼のこれまたうなずける一役をみせて頂いた気がします。

 「人は失うものが無くなった時,強く行動を起こす事ができるようになります」

 そして

 「人は希望を得た時,それを心に真っすぐに歩む事(信じる事)ができるようになります」

 そんなことを最後に感じた一作でありました。

 驚くべきはこれが実際に起きた事実である事・・・
 それは事件だけでなく母親の強い心もまた事実であると言うことを示しているわけです。

 アカデミー賞楽しみですね。

=====================

 と,ここまで書いてアップするのを忘れておりまして・・・
 アカデミー賞。。。
 発表になっちゃいましたね。

 主演女優賞はケイト・ウインスレットだったようで・・・
 アンジー残念!

 ついでにオスカーとった中でのおとう的注目はやっぱり助演男優賞と外国語映画賞ですかね。

 助演男優賞ヒース・レジャー『ダークナイト』

 参考記事:THE DARK KNIGHT
  → http://x-trap.blog.so-net.ne.jp/2008-08-15

 まさに“ジョーカー”ヒース・レジャーの映画でありました。

 彼の出演作で記憶にあるのは「ブラザーズ・グリム」と「ブロークバック・マウンテン」
 特にブロークバック・マウンテンでの演技はやはりアカデミーノミネートではあったものの,個人的にはその他のノミネート者との違いを感じさせるほどのものではありませんでした。

 しかしこのジョーカーは違いましたよね。
 ペインティングに隠された表情の中には明らかに人のものではない狂気がそこにあることを感じさせ,作品の底知れぬ深さを表すものとなっておりました。

 そして,外国語映画賞
 日本人なら喜んじゃう「おくりびと」でございました。

 参考記事:おくりびと
  → http://x-trap.blog.so-net.ne.jp/2008-10-02

 海外の方が何をもってこの映画を評価してくれたのかはわからないところでありますが,単純に「美しい」という表現は当てはまる映画ではなかったかと思っております。

 改めてこの2作,また観たくなって来ましたね。。。

 それにしてもレッドカーペットでも広末はいぃ~なぁ~(ハート)
 


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 10

だらだらの中の人

故ヒースレジャーは鉄板でしたね ヲレ的にも

つーか、実写版は実写版でもヤッターマンとDBEの差はなによwwww
2009年、どーしても見に行くは ヤッターマン に決まりなんですが
同時期に 絶対見に行かない1本がwwwww

アソコまで劣化版だとねぇwwww
CMの鳥山先生のコメント見てると泣けてくるwwww
by だらだらの中の人 (2009-02-24 12:40) 

おとうたま

うりゃっち

うんうん,ジョーカーのあれだけの悪っぷりは考えられないよね。
ま●まぐっちくらいしか思い浮かびませんよ。。。

バード先生のCMコメント・・・
確かにコメント入れた時点でドーヨって気になっちゃうね。。。
DBだと思うからいけないので,あれは「マスクvsベストキッド」だと思えばよいのですよ。タブン

同じ実写版で設定が変わってもおとう的には気に入った「キャシャーン」っていうのもあったな。。。

by おとうたま (2009-02-24 19:39) 

R

私も見たいと思っているのがたくさんあります~~~

チェンジリングもおくりびとも見たいです!!


…外国人俳優・女優の名前覚えられないけど…
by R (2009-02-24 19:41) 

おとうたま

Rちゃん

観なさい!観なさい!
どんどん観なさい!

「おくりびと」は良いです。
「ヤッターマン」は昭和40年代生まれには必観映画です。

「R」は外国人向け女優名ではないのか???
あ,源氏名か・・・(x_x)☆\(--メ)ベシッ

by おとうたま (2009-02-24 19:52) 

はぐれメタル

おとうたまの「映画大好き!」
はいつも楽しみにしてる記事です。
見たい映画が目白押しですな(^^)

「ヤッターマン・・・」のフカキョン。。。
惚れ直しました(^。^)
by はぐれメタル (2009-02-25 13:24) 

広末

一時は変な感じに(?)なっていましたが、
最近また良い感じになってきたような~。

やっぱりカワイイですよね。うん、うん。
by 広末 (2009-02-25 15:16) 

斯波

おとうたまさん、「おくりびと」内容が良いのは嬉しいですが、悪くても「広末涼子」が見れるのでDVD買う予定です。
今月、広末の出演しているテレビドラマとショート映画のDVD買いました、お母さんに成ってからの方が魅力的です。
大人の女の存在感を感じています、色気には余り関心ないですが、「華」のある女優に成長したと感じています。
テレビドラマの「トライアングル」に出演しています、内容は??ですが、俳優人は名優達だし、主題歌は「小田和正」それだけで満足しています。
銃に貼る写真は「綾瀬はるか」にしていましたが、MX2000には「広末涼子」使わせて頂きます。
SCOにはそれぞれ「蒼月」「銀月」「朱月」「斬月」と「月」を、2000には「翠風」「雪風」、「風」の銘を付けています。
投稿者名「広末」って、怪しいと思いつつ「クリック」したら、まっきーさんのブログでした(T_T)

by 斯波 (2009-02-25 20:28) 

おとうたま

はぐメタさん

最初は深キョンの配役はおや?って思ったんですけど,フラッシュ見る限りで思いのほかマッチしているのにビックリしました。
アニメ版のドロンジョ様の優しげな声色は深キョンで見事に再現されてますしね!

楽しみです!
コスプレが・・・

おとうの「映画大好き!」はお楽しみ頂いてますか?
裏バージョン「ピンク映画大好き!」等はいかがでしょうか?
by おとうたま (2009-02-25 20:37) 

おとうたま

“広末”まっきーさん

えぇおとうはどうなろうとも追っかけて行きますとも!
それがファンというものですから!

たまにまだ10代の頃のHONDAの等身大ポスターとかDocomoのマウスパッドとか見て,たまらない笑顔にうっとりしております。
by おとうたま (2009-02-25 20:39) 

おとうたま

斯波さん

おくりびとは良いですよね。
おとうも買ってもいいかな?って思っております。

で,なんですと!
広末を貼ると!
むむぅ〜!許せん!(ジョーダンよ)

はるかちゃんは許せても広末は・・・

あれ?斯波さんて何丁もってるんでしたっけ?
左門兄弟よりも多いの?

まっきーさんとこは確認しなくてもわかるようになってますから大丈夫ですよ。
by おとうたま (2009-02-25 20:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0