SSブログ

かっぱ捕獲許可証 [おとうの独り言]

 ハンターの皆様はシーズン真っ盛りですので,野山を駆け巡り,猟果をあげておられるころかと思います。

 おとうは血を見るのが嫌い(←仕事で毎日見てるけど)なので,狩猟はいたしませんが,ハンターさんのお持ちになる狩猟免許と似たようなものを所持しております。

 狩猟免許と同様,1年更新のものなんですけどね。
 ぶっちゃけ狩猟解禁の時に合わせて記事をアップしようと思っていたのにきれいに忘れておったのですよ。

 それがこちら。。。。

k3.jpg

       【カッパ捕獲許可証】

 カッパ捕獲許可証でございます。

 なに?
 そんなてきとーなモノ作ってまでネタにして・・・

 違いますよ。
 自分でなんか作りませんよ。

 こちらは由緒正しき妖怪の里。
 遠野の公式な許可証でございます。

 遠野観光協会発行で,ちゃんと個別の許可番号も明記されております。

k1.jpgk2.jpg
     【遠野市観光協会から遠野マップと共に送られてきました】

 遠野物語百周年の記念なんですかね?
 でもこの許可証自体は前からやってなかったかな?

 ちゃんと許可申請して,申請料払うと送られてきます。
 ま,ぶっちゃけ申し込んで送料込みで410円だったかな?
 送金するだけですけど。

 さて,カッパの捕獲そのものですが,いくつか決められたルールがあるようです。
 詳しくは捕獲許可証の裏に列記してありましてね。

k4.jpg
    【カッパ捕獲7ヶ条】

1.カッパは生捕りにし,傷をつけないで捕まえること。
 → 動物愛護とかいろいろありますからね。
   やさしく大事に捕まえないといけません。

2.頭の皿を傷つけず,皿の中の水をこぼさないで捕まえること。
 → お皿の水をこぼすと大変なことになってしまいます。
   間違ってもポカリスエットを注いではいけません。
   海洋深層水は可です。エビアンは不可です。

3.捕獲場所は,カッパ淵に限ること。
 → 他の沼,淵は捕獲禁止区域となっております。
   カッパがいるのが沼で,いないのが池です。(←CMより)
   まれに泳げないカッパがおぼれていることがあるので,その場合には流されないうちに助けてあげてください。

4.捕まえるカッパは,真っ赤な顔と大きな口であること。
 → 顔が緑だったり,青かったりするのは外来種です。
   また,デッパは捕獲対象外です。
   ガッパは管轄が地球防衛軍になりますのでご注意を。

5.金具を使った道具でカッパを捕まえないこと。
 → カッパは金属アレルギーなので,金属は厳禁です。
   お奨めは三平竿など。。。

6.餌は新鮮な野菜を使って捕まえること。
 → 無農薬野菜でなければいけません。
   きゅうりと間違えてゴーヤを使うと二度と捕まえられなくなりますのでご注意を。

7.捕まえたときには,観光協会の承認を得ること。
 → 最重要です。
   捕まえたら速やかに観光協会に連絡し,承認を得てください。
   未承認のままで水曜スペシャル・川口探検隊などにリークすると処罰対象になります。

 ということで,おとうの(母上の)実家である岩手県に許可期間内には捕獲に赴きたいと思います。
 なかなかまとまって時間が取れないので,大変なんですけどね。


追伸
 えっと,Pちゃんとかぐっさんに忠告しておきます。
 これはあくまでも遠野のカッパの捕獲許可証ですから,那須周辺に出没するという海坊主には・・・以下,略。。。。。

nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行