SSブログ

劇場版『NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ』 #ダイオウイカ [映画大好き!]

 最初のNHKスペシャルの放送の時からもう虜になってます!

 ダイオウイカ!

 もう首ったけですね!

 ジュール・ベルヌの『海底二万哩』で育った世代には,ダイオウイカはもう神様みたいなもんです!←イカです

 『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』なんぞ観て育った世代には,ダイオウイカは未知への憧れそのものです!←イカです

 NHKスペシャルでは今年1月でこれを放送!
 さらに7月には1月に放送した内容を再検証した内容をプラスした盛りだくさんの内容でのリニューアル放送!

 国立科学博物館では
 「特別展・深海」
 でも紹介!

 なにより実物大ダイオウイカのぬいぐるみがネットを賑わしておりましたね。。。ホシイホシイホシイ

 これも行きたいんですけど,なかなか都合がつかなくって・・・

 そしてそして!
 映画館の巨大スクリーンにまさしく実物大!
 いやそれ以上の姿を現してくれる・・・

 劇場版 NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ

 の上映へとつながっとるわけです!

02.jpg
         【映画館のポスター】

 実物大のダイオウイカの目玉が目印!

03.jpg
   【5%サイズのダイオウイカがプリントされてましたね!】

04.jpg
     【前売券買ったらダイオウイカ&マッコウクジラピンズもらえました】


01.jpg
    【入場時にはテッカテッカのメタリックなダイオウイカステッカーもろた】

 さて,肝心な映画ですが・・・

 ベースは初回放送の時のダイオウイカの内容ですかね。
 これにテレビ版ではなかった映像が入り・・・
 編集が明らかに変わっており・・・

 そしてダイオウイカはダイオウイカで・・・←なに言ってるんだか

 あ,あとメイキング映像。。。
 厳密に言うと撮影スタッフのインタビューとかそーゆーのが入ってまして。。。

 学者さんではない一般人としての素朴なダイオウイカに出会うまでの過程とか苦労とか感動とか・・・
 そんなのが素直に表されてましたね。。。

 とくに地元漁師さんとのコミュニケーションがこのダイオウイカとの出会いを作ってくれた大きな要因なんだ!ってことを切々と語る辺りは良かったですね。。。

 テレビのスペシャル特番が,こーゆーダイオウイカ素人の正直な感想で,ドキュメンタリー映画に変身してくれたような気がしますね。

 ダイオウイカも憧れなんですけどね。。。
 やっぱり深海そのものへのあこがれもありますね。

 潜水艇・・・

 トライトン。。。
 ディープローバー。。。

 乗せてもらいたいな。。。
 乗りたいな。。。

 デブは乗れませんか?デブは?


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

東京ディズニーシー・12年目の未来パス #tds #tdr [おとうの独り言/お出かけ系]

 昨年に引き続き・・・
 って言うか,今年も懲りずにですけどね。。。

 またお盆休みの真っ最中に東京ディズニーシー行ってきましたよ!

 昨年と比べてトイストーリーマニアの込み具合が変わったかどうかを確かめるために・・・←誰も聞いてない

 参考記事: TDS お盆にトイストーリーマニアは何度楽しめるか?

 昨年同様,開園と同時にファストパスに向けてダッシュ!(子2号が・・・)
 親は後からゆっくり歩いてスタンバイに。。。

 ファストパスは11時過ぎ,スタンバイはちょうど9時くらいに入れましたかね。。。

06.jpg
     【これくらい・・・】

 昨年の400~500分待ちって状況には程遠かったですね。。。

 このところの猛暑の影響で人手が少なかったのか,それともトイマニ人気が落ち着いたのか?
 なんとも言えませんが,なんとなく園内全体的にも想像していたほどの混み具合ではなかったような。。。

 ちょっと拍子抜けした感じですね。。。

07.jpg
   【思ったより人がいないのでこんなの撮ったり・・・】



 こんなの眺めてたりしてました・・・
 前回は人が多すぎて観てられなかったんよね。。。


 実は今回はめちゃめちゃ混んでることを予想してちょっと用意したものがあったんですけどね。。。

 こちらでございます!

01.jpg
    【未来のツアー参加証明書(通称・未来パス)】

 これ今でも発券されてるんですかね?

 この券は身長制限のあるアトラクションで,子供がその制限に身長が足りなかったときにもらえる券でして。。。

 ま,意味合いで言うと,
 「身長が制限を超えるくらい大きくなったらまた来てね!
  その時は家族みんなファストパスと同じに優先で乗っけてあげるからね!」


 っていう優先券なわけで。

 当時(10年以上前)はこれとちっさなステッカーをくれましたっけね?

 ポイントは,
 1.有効期限がない!
 2.使うときは家族全員が対象となる!
 3.制限のかかってた本人がいないといけない!


 ってことですかね。

 実は東京ディズニーシーができた当時に子供小さかったので,これ貰いまくってたんですよね。
 で,使うの忘れてたっていう。。。

 今回めちゃ混雑日ってことで,こいつを使ってみようかと・・・

 とりあえず何枚か発掘できた分を持ってきたわけで・・・
 (探せばもっともっと出てくるはず)

 まずは一発目はこちらで・・・

08.jpg
        【センターオブジアース】

03.jpg
         【未来の地底探検家証明書】

 アトラクションによって微妙に未来パスの名称は違うんですよね。

 センターオブジアースでは,「未来の地底探検家証明書」なのね。
 そんでもってサインは「ネモ艦長」なんよね。

 係りの人にコレ使えますか?って聞いたら全然オッケーでした。

 12年前のって古い方ですかね?って聞いたら・・・

 「東京ディズニーシーのオープンが2001.9.4ですから,
  こちらは開業6日目のパスですね!」

 って教えてもらえました!

 をぉ!
 開業1週間もたたんうちにディズニーシー来てたんだ!
 全然忘れてましたよ!

 当時は子1号が7歳,子2号が5歳ですかね?
 2号だけ足りなかったのかな?
 1号も足りなかったのかな?

 もう全然覚えてませんな。。。

 あ,この未来パス。
 使うときに使用日を入れて返してくれます。

 「記念にどうぞ!」

 ってことですね。

 で,この未来パスを使えることは確認できたんですけどね。。。
 いざ使ってみるとなんかもったいなくなってきました。

 使用期限がないならもっともっと後で,おもしろシュチエーションで使っても良いかな?って。。。

 そーですね。。。
 子1号でも2号でも結婚して子供(孫)が出来たら・・・
 そしてその子が制限を超える身長となったら・・・

 その時に改めてこの未来パスを使ってみようかと・・・

 係りの方「こちらのお子さん(孫)が未来パスを貰った子ですか?」
 おとう「いいえ,こっち(親)です!」

 よし!
 これで行こう!

 ってことで,他のパスは使うのやめ!
 家に帰ればあと10枚くらい出てくると思うけど,全部取っとくことにします!

 使わないで持って帰ってきたけど・・・

10.jpg
02.jpg
       【未来の魔宮ツアー参加証明書】

 サインはガイドのパコですな。

 あ,こっちは開業5日目だ。。。
 そーいや泊りがけで来てたんだっけな?

 ん。ミラコスタ泊まったのかもしれん。。。←かなり記憶が曖昧

09.jpg
04.jpg
    【未来の発掘調査隊員証明書】

 レイジングスピリッツは開業当時はなかったアトラクション!
 これは2005年ってことは,子2号が9歳の時?

 身長制限って何センチだったんでしたっけ?
 たぶんギリギリアウトだったのかな?

 ま,ぶっちゃけシングルライダーやってるアトラクションは大抵シングルが一番早いですからね。。。
 ファストパスすらとらないことも多いので,未来パスもずっと使わんかもしれん。。。

 ま,とりあえず孫が大きくなるまで待っときましょう!
 (まだ大学/高校生ですけど)

 そんなこんなで丸一日ゆっくりと楽しみまして・・・

05.jpg
    【夕飯はこちらでこれまたまったりと・・・】

 わざわざこちらで食べたのはショーをテラスから観れるからでして・・・



 実はファンタズミックまともに観たの初めてだったりして・・・
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

スター・トレック イントゥ・ダークネス #スタトレ最高 [映画大好き!]

 4年前でしたかね。。。
 前作の公開の時もそうでした。

 あまりに最初のシリーズが好きすぎて,新たなスター・トレック映画には距離すら感じつつ観に行った映画でございました。。。

 しかしながら,J.J.エイブラムス監督が創り上げたその作品は,最初のスター・トレックへのオマージュを込めながらも新しいスター・トレックの世界をスタートさせる素晴らしいものであったのでしたよ。。。

 参考記事: STAR TREK

 あ,ついでに特集していた「王様のブランチ」から,我が家の家宝のなったこちらも授かったのでした。

E3839DE382B9E382BFE383BC2-46cbb.jpg
    【監督&主要キャストサイン入ポスター!】

 さて・・・

 J.J.のスター・トレックとして2作目となる本作品。
 本国ではかなりの大評判のようでしたよね。。。

 スター・トレック
 イントゥ・ダークネス


 中でも敵役に起用された『シャーロックことベネディクト・カンバーバッチ』の人気はすさまじいものがありました。

 おとうが映画を観に行くまでに知った情報は,このくらい。。。

 前作もそうでしたが,J.J.はサプライズが大好き!
 それもマニアの心をくすぐってくれるサプライズが得意ですからね。

 前作・・・・
 レオナード・ニモイー氏の出演。。。
 泣かせていただきましたよ。。。

 そして今回。。。

 やはり一番の謎は,シャーロック演ずるハリソンなる人物。。。

 なぜただの人間が,連邦艦隊相手に復讐を図るのか?
 そもそも一人でなんてホントにできるのかい?

 ってか,根本的に鳴り物入りの2作目の敵役が『ただの人間』でよいのかい?

 いやいや,やっぱりJ.J.さん・・・
 やってくれますよね。。。

 ここにトレッキーを泣かせる秘密がね。。。


 ↓↓↓↓  ここから下は観てない人は読まないように  ↓↓↓↓








 あ,そろそろ続き書いても良い?

 物語が進むうちに・・・
 ハリソンの驚異的な身体能力をスクリーンで観るうちに気が付きましたよ!

 そうか!
 そういうことか!!!
 J.J.はこんな伏線を張っていてくれたのか!

 そしてハリソン自らが自分の本当の名を語った時・・・

 おとうの心に大きな大きな『スター・トレック愛』が届きましたね。。。

 彼の名は・・・

 カーン・ノニエン・シン!

 スター・トレック史上最も有名で最も強く,クルー達を苦しめた敵役です!

 300年冷凍睡眠された仲間。。。
 地球への大きな復讐心。。。

 すべてが・・・
 すべてがカーンそのものです!

 ただし!
 本来カーンがスター・トレッククルーと時代を超えて2回闘ったのは,前作のJ.J.スター・トレックでリセットされる前のスター・トレック!

 あ,何言ってるかわかりませんか?
 わかんなかったらわかんなくて良いです。
 一人で盛り上がってるだけですから。。。

 本作でのカーンとの出会いはもちろん初めて!
 唯一2回の闘いを経験された方のスポット出演もありましたけどね。。。
 いやスポック出演かな?←ネタバレしまくり!

 そして,エンタープライズを助けるためのカーク船長の行動も,かつて観たあのスター・トレックのあのシーンのまさに鏡写し!

 こんなの観せられたら確かに全米のトレッキーは黙っちゃいないでしょう!

 最初に紹介した前作「STAR TREK」の参考記事にも書いたと思いますけどね・・・
 おとうが一番好きなのスタートレックの映画版の2作目。

スター・トレックⅡ カーンの逆襲/リマスター版スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

スター・トレックⅡ カーンの逆襲/リマスター版スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: Blu-ray

 これなんですよ!

 そしてこれこそが一番最初のテレビ版スター・トレック「宇宙大作戦」と映画版のスター・トレックを見事に再リンク付けし,カーンを最強・最恐・最凶の敵役として根付かせた一作だったわけです。

 最初にこの「カーンの逆襲」と出会ったのは,第1回アマチュア連合特撮大会の合宿の一部屋で,予告編か何かのVTRが上映されて・・・
 確かそんなんだったと思うんだけどな。。。

 ま,勝手にカーン!カーン!と盛り上がっておりますが,好きな方には言うまでもなく,そーでない方には何言ってもわからんので,とりあえず上に紹介したDVD/Blu-rayでも観てちょ!

 先日の「パシフィック・リム」は特撮怪獣バカとしてのおとうを大いに楽しませてくれ・・・
 本作はトレッキー(ファーストシーズン)のマニア心をくすぐってくれる造りとなっております。

 充実したこの夏の映画ですね。。。

 素晴らしい!
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

モンスターズ・ファミマ! ~マイクまん&サリーまん~ #mu #famima [おとうの独り言/グルメ系]

 ファミリーマートさん。。。

 いろいろ企画中華まんを世に送り出してくれています。。。

 スライムまん!

 初音ミクまん!

 そして今回はディズニーとタッグを組んで発売されましたのがこちら!

名称未設定.jpg

 マイクまんサリーまん!

 発音するとサラリーマンみたいだな。。。

 中身はいずれも肉まんで,味付けが塩ベースとしょうゆベースの2種類みたいですね!

 おとうが立ち寄ったファミマさんではそんなに多くショーケース(中華まんケース)に並んでなくて,こんな感じでしたね。。。

01.jpg
   【販売中】

 大きなファミマさんとかだと緑と青い丸っこいものがギューギューに並んでたんですかね?

 ってことで1つずつ購入!

02.jpg
    【サリーまんとマイクまん】

 マイクはもともと真ん丸なので,デザインマッチしてますけど,サリーはなんとなく間抜けですね。。。
 これに毛を生やしたらカビと間違われるから質感を実物にあわせるわけにもいかないのでしょう。。。

 では,まずはサリーから・・・

03.jpg
    【なんでしょね。。。かなり微笑ましい出来栄え。。。】

 サリーというよりかなり石ちゃんに見えたりします。
 吹き替えの刷り込みですかね?

 青い生地はやはり食欲をそそる色合いでないのは確かですやね。。。

 ではいただきます!

09.jpg
      【無残!サリー!!!】

 がぶり!

 いやいやどーして。。。

 えっと,普通においしいです!

10.jpg
     【生地と餡とのコントラストがある意味美しい!】

 たしかサリーはしょうゆ味。

 がっつりしょうゆを感じさせる味付けではなくほんのりですかね。
 おいしゅうございます!

11.jpg
     【サリーの脳味噌が・・・】

 続いてマイクに!

04.jpg
     【マイクは抹茶風味と思えばアリな色合いですね】

05.jpg
    【あ,裏紙にはちゃんとディズニーの許可マークが付いております】

 マイク,いっただっきま~す!

06.jpg
     【無残,マイク!】

 がぶり!

07.jpg
     【マイクは塩味でしたっけね】

08.jpg
     【バクバクバクバクッ!】

 こちらも大変おいしゅうございます。

 マイクとサリー!

 映画館を賑わしておりますが,ファミマのカウンター横も楽しげにしてくれております。

 なんでもこちらのマイク&サリーの中華まんは個数限定だそうです。
 ご興味のある方はお早めに!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

デル・トロ監督偉い!パシフィック・リム #PacificRim #パシフィックリム [おとうの独り言]

 大好きだよ!
 大大大好きだよ!!
 たまんなく好きだよ!!!

 他の人がなんと言おうと
 大好きなんだよ~~~!!!

 愛の告白ではないです。

 怪獣映画です。
 巨大ロボ映画です。
 たぶん特撮VFX映画です。
 実写です。
 洋物っす。

 『パシフィック・リム』


 最初にYouTubeで予告編を観た時からでしょうか?
 劇場で観るのが楽しみで楽しみでしかたなくなりましたね!

 もうそっからあとはPacificRimでの動画検索しまくりですよ!








 こんな思いは「スターウォーズ エピソードⅠ」の予告編で霧の中から出てくるグンガン兵を観たとき以来でしょうか?

 映画が公開されるのが待ち遠しすぎて,公開前にあれやこれや・・・

 参考記事: パシフィックリムごっこ!


01.jpg
    【自分のイェーガー作ったり・・・】

04.jpg
05.jpg
   【アメコミでイェーガーの秘密を予習したり】

12.jpg
    【何よりフィギュアで遊ぶのは最高でした!←四捨五入で50代】


 なんとか満たせぬ思いをこんなことばっかりして過ごしてきた数か月。。。

 いよいよ渇きを満たす時が来ました!

 パシフィック・リム公開!

 まーどーしてくれましょう!

04.jpg03.jpg
   【パンフ】                    【入場プレゼントのカード】

 映画の冒頭。。。
 見どころはまずナイフヘッドの暴虐ぶりでしょうかね。。。

07.jpg
      【ナイフヘッド!デザイン的には一番好きですかね!】

 強いです!
 容赦ないです!

 在りし日のゴモラをみているようで・・・←どんな目でみてるんだ

 ジプシーvsナイフヘッドの漁船を挟む攻防は,どこかゴジラ対キングコングのような。。。
 あ,両方で漁船は壊しませんね。チガッタ,チガッタ・・・

 ま,こまけーストーリーとかどーでもいーっすよ!←問題発言

 いや,ヒドイとかって意味ではなくて,
 おとうはもう

 怪獣と巨大ロボのガチ殴り合い!

 がこんだけの大迫力で見られたらもう他の情報が脳に入ってこなくなるのですよ。。。←小さい脳ミソ

 泣けますね。。。←オカシイ
 
感極まります!←オカシイ
 
ついちびったりしそうです。。。←違う問題です


 そして4機のイェーガーの共演!

 おとうの趣味的に好きな順に紹介しますとね。。。

05.jpg
      【クリムゾン・タイフーン!】

10.jpg
     【何より非対称な右手2本が大好き!】

 クリムゾンの良いのはやはり2本の右腕っすよね。。。
 そして自由腰関節のような下半身!
 鹿の足のような逆膝関節もすごいっす!

 左肩のショルダーブロックを敵に向け,3本の腕の回転刃を使って絶え間なく相手に攻撃を与えていくサンダークラウド(クロウド?)フォーメーションは,他のイェーガーにはできない独特の魅力です!

 フレキシブルな体から繰り広げられる多彩な攻撃は,まさにクンフー映画のよう!・・・かな?

 ピカイチで大好きなイェーガーだったんですけど劇中ではいの一番に・・・
 。・°°・(>_<)・°°・。 

 2番目に好きなのは・・・

03.jpg
     【チェルノ・アルファ!】

 チャルノはもうムッシュムラムラなパワーっすよね。。。
 ハンマーパワーのアームのガッチョンガッチョンは,巨大ロボの真髄を表現している気がしますね!

 まるで原子力発電所の反応炉かと思えるほどの巨大な頭。。。
 そしてそこのスリットに輝くモノアイ。。。

 ガンダムのザクがデザインの元になってるっていうのも納得です!
 なんかゾックチックにも見えますけど。

 2体の怪獣にボコボコにされてしまいましたけど,武骨な戦車のごときそのスタイルはミリタリーマニアの方にも好まれるイェーガーであったと思いますよ!

 そして3番目は・・・

04.jpg
     【ストライカー・エウレカ!】

 最新型第5世代,最初で最後のイェーガーですからね・・・
 とにかく洗練されている!って感じですかね。

 ぶっちゃけ見た目はパトレイバーっすよね!

 最速のイェーガーらしい海上でのダッシュは見事でございます。
 なにより赤い彗星が操縦してますからね・・・
 通常の3倍は速いわけですよ・・・←わかる人だけわかればよろし

 そして好み的には4番目になってしまアイますが,主人公ロボがこちらです!

02.jpg
      【ジプシー・デンジャー】

 見た目はともかくいろんなところでマジンガーZ的な機能がいっぱいついております。。。
 エルボーなんちゃらとかに斧の刃が飛び出たらもう最高ですね。←わかる人だけわかればよろし

 劇中の話に限定されるのかもしれませんけどね・・・
 このジプシーは最強なのかもしれません。。。

 特定の条件下においてはおそらく最強かと・・・

 何よりですね。。。
 多少壊れててもとにかく闘っちゃっう!

 腕がどーなろーが,足がどーなろーが・・・
 胴体や頭に穴が開いても(この辺はパイロットの頑張りかな?)・・・
 とにかく頑張っちゃう!

 日本が誇る「浮沈艦 宇宙戦艦ヤ○ト」のようですね。。。

 ま,あそこまでゾンビチックではありませんが,アナログ機構の制御システムと優秀なパイロット・・・
 あとは気合と根性で戦っていきます!

 冒頭でもクライマックスでもある意味壊されまくりますが,壊されても壊されても満身創痍なその姿で戦い抜くその姿はもう日本のアニメとかのフューチャリングに他なりません!

 あ,おまけにちょっとだけ出てきた・・・

01.jpg
     【コヨーテタンゴ!】

 候補に入れなかったけど第1世代コヨーテは,ガンキャノンそのものっすよね!

 繰り返しになりますけどね・・・

 なんかね。
 細かいとこはもうどーでもいいっす。

 怪獣が出てきて。。。
 巨大ロボがガチョンガチョン動き回って。。。
 危なくなっちゃうけどなんとか最後に勝利をもぎとっちゃう!

 そんだけで良い。。。
 そんだけで良いんですよ!

 そこだけ完成度が良ければもうおとうは満足です!

 だから大好きなんです!

 とりあえず最初に観たのは3D吹き替え版だったんすけどね。。。

 吹き替え声優さん盛り盛りですな!

 ま,誰がどーとかは言いませんけどね。

 シャアとレイはやっぱいーやね!

 それとね。。。
 エンドロールの最後の最後でボロッと泣かしていただきました。。。←タブン泣くほどの奴はイナイ

 『モンスターマスターのレイ・ハリーハウゼンと本多猪四郎にこの作品を捧ぐ』

 興味のない方にはなんのことだか全然わからんでしょうけどね。。。

 レイ・ハリーハウゼン氏は,ストップ・モーションという技術を駆使し,かつてのモンスター映画の全盛期を作り上げた方なのです。
 代表作は「原子怪獣現わる」とか「シンドバッドシリーズ」など,その功績はアカデミー特別賞を受賞されるほどのものでした。
 当然,モンスター映画を撮る方々の誰にも尊敬され,今では巨匠と呼ばれる多くの映画関係者の目標とされる方だったわけです。

 そして,本多猪四郎氏。
 おとうにとっても神様のような方です。。。
 何より有名なのは「ゴジラ」の監督その人であること。。。
 もちろん,ラドン,モスラ,他多くの怪獣映画に携わっております。
 デルトロ監督の以前のお話の中に,「フランケンシュタイン対地底怪獣」,「サンダ対ガイラ」などが大好き!と言っていたことがあったかと思います。

 これだけの怪獣(モンスター)大作をつくり上げた中でですね・・・
 あえて怪獣作品の原点ともいえる作品を創作した偉大な巨匠二人にエンドロールでこのような言葉を捧げてくれるデルトロ監督の心意気。。。

 まさに
 怪獣マニアとしての熱い男気!
 を感じることができましたよ!

 ぶらぼー!でるとろ!!

 あ,特撮マニアの方でしょうね。。。
 そーしたオマージュを込めて予告編をいじったものがアップされていました。

 これもすげー大好きです!





  ***********************
 ここであえて次作を想像してみましょう。。。
 続編制作決定か?みたいなニュースが飛び交っておりますが,詳細は知りません。

 ↓↓↓ 以下,妄想モード。。。

 巨大怪獣はカテゴリー3から4,ついには5まで出てきた本作。
 次作では当然その上の超巨大怪獣カテゴリー6,いや7かもしれない。。。

 リムが閉じたひと時の平和の中,きっと新たなイェーガーが開発されるであろう。。。
 そしてその新型イェーガーが進化する道は・・・

 当然変形合体路線なのだろうか・・・

 イメージ的には六神合体ゴッドマーズ!

 かな?

 いやもしかすると意表をついてシャッタードームがそのまま変形巨大ロボに・・・

 マクロス路線?

 いや,もしかすると倒した怪獣の体内に居た胎児(今回もいたけど)を,人類が育てて心優しい怪獣(仮称:太郎)が出てきたりして・・・
 そんでもって太郎もおっきくなってからイェーガーと戦ったりして・・・
 主人公を助けるために太郎が犠牲になっちゃったりして・・・

 復讐を誓って,太郎の亡骸と主人公ロボがサイボーグ化して,ゲートを通過してあっちの宇宙を破壊してくるとか・・・(←超ネタバレ)

 あぁ,妄想が止まらない!

 デル・トロ監督!
 次はどんな夢を見せてくれるんだい!


01.jpg02.jpg
     【劇場舞台挨拶付上映でこんなの配ってたらしい・・・】

 ほんとは舞台挨拶付上映に行く予定だったんだけど,仕事で行けなくなって子2号に代わりに行ってもろた。

 菊地凛子ちゃん,芦田愛菜ちゃん,ケンコバのほかに,ナイフヘッド君も挨拶してたらしい・・・
 行きたかったな。。。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画