SSブログ

第173矢:経験者講習に行ってきますた。 #shooting [Shooter日記-4]

 今年の年末近くになったら銃の所持許可の更新をしなければいけません。

 おとうは1丁しか所持していない人なので,更新はきれいに3年周期。。。

 3年目の更新準備をぼちぼちしようかと思っております。

 えっと。。。
 まずは何から。。。

 とりあえず事前にやっとかにゃいかんこととして「経験者講習」と「技能講習」を受講し,終了証をゲットしなければいけません!

 今回はこの中の「経験者講習」を受講してまいったわけです。

DSC_0304.JPG

 ま,中身的にはなんということなく。。。

 午後のひと時をまったりありがたいお話をお伺いしてきたということで。。。

 えぇ,もちろん一瞬も意識を失うことなく一言一句聞き漏らしませんでしたよ!

 もしかすると,そーゆー夢を見ていたのかもしれませんが。。。

DSC_0305のコピー.jpg

 無事に終了証を頂けました。

 次は技能講習。。。

 まずは予約しないとね!

 7月以降の予定がまだ出ていないので,これが出たらさっさと予約しましょうかね。。。

 そこまでやっとけば別にあせることもありませんからね!


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ゴジラ60周年記念デジタルリマスター版 #godzilla [カテゴリーG ゴジラ&ガンダム]

 今年はゴジラ60周年!

 1954年に大地を揺るがせてからもう60年。。。

 還暦を迎えるんですね。。。

 ゴジさんに赤いチャンチャンコをプレゼントしなければいけませんよね。。。

 既にハリウッドで再び生まれ変わった『GODZILLA』は,先月から全米をはじめ日本を除くかなり多くの地域で公開され,なんと世界興行収入では今年一番のスタートを切ったとのこと!

 日本公開は7月24日ですが,待ち遠しい限りです。
 行けるものなら海外に観に行きたいくらいです!

DSC_0278.JPG
 【映画館ではnewGODZILLAカップ売ってたよ!(良く出来てる!)】

 そんな待ち遠しい中。。。

 歴史にははじまりがある・・・

 60周年のその時に改めて1954年「ゴジラ」が劇場公開となりました!

 それも
 デジタルリマスター版となって!

名称未設定 1.jpg
  【ゴジラ(1954)デジタルリマスター版】

 当然観に行ってまいりましたよ!

 やはりね。。。

 オリジナルゴジラは違いますよ。

 昭和29年。。。

 まだ戦争という歴史が身近に感じられる時代。。。
 反核,反戦。。。
 改めて日本の立ち位置から畏怖のパワーの象徴を表した作品。。。

 ゴジラに死を覚悟する母子。。。
 被災した人々。。。

 怪獣映画ですが怪獣映画ではないんですよね。。。

 これは社会映画なんですよ。。。

 ハリウッド版の新作GODZILLAもデザスター(天災)映画として成功を収めたと評されています。

 娯楽大作王国であるハリウッド映画においても単なる怪獣映画ではなく,人類の力の及ばぬ天災としてGODZILLAを表している。。。

 これは60周年のこの時に,1954年のオリジナルの真髄をくみ取って作り上げてくれた作品なのかな?って感じております。

 早く観たいですね。。。


 さて,今回のデジタルリマスター版上映に合わせ,特別なプログラムを発売しております!

DSC_0267.JPG
    【60周年記念 劇場用プログラム&宣伝用素材 復刻セット】

DSC_0282.JPG
    【なんか色々セットになってます。。。】

 ・60周年記念クリアファイル
 ・劇場用プログラム(1954年復刻版)
 ・宣伝チラシ(1954年復刻版)
 ・東宝写真ニュース(1954年復刻版)
 ・特製キャビネサイズポストカード


 マニアには必涎モノですよね!

 特に復刻版の品物はよいですよね。。。

 さて,ここでマニア必見のチェックをしてみましょう!

 このチェックができる人は世界でもかなり限られた人のはずです!

 復刻版ゴジラプログラム
      vs
   初版ゴジラプログラム

 ふっふっふ。
 おとうの宝物中の宝物!

 ゴジラ初版パンフと復刻版の比較です!
 あ,左が復刻版で右が初版ね!

IMG_6386.JPG
            【表紙】

 初版は色焼けしちゃってますからね。。。
 多分元の色は復刻版の色だったんでしょう。。。

 ばっちり再現されてますね。。。

IMG_6385.JPG

     【裏表紙】

 すげーーー!
 一泊1200円まで再現されてますからね。。。

 絶対今ではこの値段で泊まれないでしょうね。。。←ソコカヨ

 ってか,復刻版の復刻再現性高いですね!

 これだと初版オリジナルと見分けつかないじゃん!
 って心配になったんですけど,一か所だけとりあえず違いを見つけました!

IMG_6384.JPG
 【復刻版は裏表紙の右下に「TM&◎ TOHO CO.,LTD.」って印刷されてます】

 ま,あとは色あせてるかどうか位ですかね。。。

 では中身も。。。

IMG_63831.jpg
   【セピア色になってる以外は一緒!】

 てっきり茶色の印刷なんだとずっと思ってたんですけど,復刻版観る限りでは黒印刷なので,60年でそれだけ色褪せたんですね。。。

 あ,ちなみに。。。

IMG_6383.JPG
   【初版には宝田明さんのサインを頂いております!】

 おとうの初版ものには数年前のイベントで宝田さん自らにおとうの名前入りでサインいただきました!

 あ,月を書き間違えたのも宝田さんです。。。
 それも記念です!

IMG_6387.JPG
       【次のページ!】

IMG_6388.JPG
    【最後のページ】

 どのページも見事に再現されておりますね!

 素晴らしい。。。

 このゴジラデジタルリマスター版上映!
 できることならば宝田明さんの初日舞台挨拶付のイベントに行きたかったのですが,諸般の事情で会場の日比谷までは行けなかったんですよね。。。

 でもね。。。
 来月になったらこのイベント上映会?コンサート?に行ってまいります!

名称未設定 1.jpg

 生オーケストラによる伊福部音楽の演奏。。。
 そしてその生演奏でのデジタルリマスター版ゴジラ上映!

 身体に響く伊福部音楽を聴きながらあの映画を観たら,感動でちびってしまうかもしれません。。。

 そしてその場にはまた宝田さんがいらしてくれると聞いております。
 楽しみです!
 とっても楽しみです!

 さらにはいよいよ待ちに待った新作ハリウッド版GODZILLAもやってきます!



 あぁ,今年の夏はゴジラ馬鹿には最高の夏になるかもしれませんね!


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

第172矢:第1次ジンギスカン公式は食べ放題!? #shooting [Shooter日記-4]

 各地の公式大会もこれから夏を迎える中で益々ヒートアップしていることでしょう!

 ここ栃木でも今年の国体出場を目指す猛者の皆さんが,続々と・・・

 いや。ほそぼそと練習に励んでおります。

DSC_0303.JPG
    【公式前日の練習に余念のない皆さん】

 なかなか撃ちに行けなくなってしまったおとうですが,滅多にご一緒できない射友の皆さんはいつでも快くご一緒してくれます。

 ありがたいことですね。。。
 嬉しいことですね。。。

 つまらないことかもしれませんが,こーゆー小さな嬉しいことや楽しいことが,おとうの射撃に対するモチベーションを維持していってくれているのです。

 楽しいひと時でした。。。

 って,ことで午前中はまったりと射撃場で楽しいひと時を過ごし,夕方からはこちらに!

DSC_0306.JPG
      【ジンギスカン食べ放題!生ビール飲み放題!】

 射撃関係のお友達が宇都宮に来るというので急きょ会場を予約したのですが。。。

 過半数は身体壊しててビール飲めないんでした・・・

 はっはっは。。。

DSC_0308.JPG
    【滝の流れる屋上庭園のビアガーデン!】

DSC_0309.JPG
     【まだ誰も来てません・・・寂しい】

DSC_0313.JPG
    【おとうはノンアルコールのドリンクバー飲み放題で。。。】

DSC_0311.JPG
    【もちろんジンギスカンは食べ放題です!】

 こちらのビアガーデンは銀座ライオンの系列なので,割と良い感じです!

DSC_0312.JPG
    【焼こう!焼こう!】

DSC_0314.JPG
     【お代わりカウンター!】

 ビール,サワー,ソフトドリンク,そしてお代わりの羊肉や野菜はすべてセルフサービスでカウンターに取りに行くシステムです!

DSC_0318.JPG
    【とっても楽しいひと時です!】

 おとうが射撃を始めたころからのお友達,公式を始めてからのお友達,ブログやツイッターを通じたお友達。。。

 みんなが共通の射撃について語る至極の時間ですね。

 目指すところは皆さん違いますが,各自の話に皆さん耳を傾けております。

 このところなかなかお友達同士で集まる機会も作れませんでしたからね。。。

 次は射場で。。。
 できれば何らかのイベントの形で。。。

 より多くの。。。
 よりいろんな地域の皆さんと。。。

 お話しできたり射撃できたりする機会を用意したいですね。。。

 射撃ってストイックに射面に向かってするものですけどね。。。

 射友っていうのは,やはり顔を合わせて語り合い,共有する時間をもって培われて行くものです。

 個人的には今年の冬以降,さらに業務がきつくなると思われます。。。

 それまでに。。。
 それまでになんかしたいね!


nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ