SSブログ

第149矢:更新しぃ〜よう,そぉ〜しよう!=猟銃所持許可更新= #shooting [Shooter日記-4]

 平成15年当初に所持許可を得て以来,3回目の更新申請ですかね。
 3回目になるとそれはもう手慣れたものです!
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
 って言うは大ウソでして。。。

 3年に一度の経験なんて覚えてるわけがありません。
 毎回毎回「なにいるんだっけぇ〜?」「手続きどーすんだっけぇ〜?」の繰り返しでして・・・

 さらに大抵は3年の間に社会事情の変化からか,多少なり手続きの内容や必要書類が変わっておりましてね。
 ま,覚えてない方がちゃんと調べて不備が無くなるかもしれませんね。

 で,今回の更新手続きで必要なものは?っと。。。

 1.猟銃等所持許可更新申請書
 2.同居親族書
 3.診断書(専門医さんの書いたもの)
 4.講習修了証明書のコピー(3年以内のもの)
 5.使用実績証明書
 6.経歴書(直近10年ですかね)
 7.身分証明書(本籍地の役所で貰えるやつ)
 8.誓約書(欠格要件に該当してませんよって誓約)
 9.銃砲保管状況報告書(銃検の時に書いてるヤツかな)
 10.写真2枚(ライカ版)
 11.申請手数料(証紙7200円)
 12.猟銃・空気銃所持許可証
 13.更新対象の猟銃(確認)
 OP.射撃技能講習修了証明書のコピー(今回は免除)
  ※内容は所轄により若干違うのかもしれません。

3.jpg
              【必要書類一式】

 ルール改定から随分と時間が経ちましたから,大きく変わったのは,
  3.診断書
  7.身分証明書
  8.誓約書
  OP.射撃技能講習修了証明書

 の4つですかね。

 診断書は今までもありましたけど,専門医さんの作成したものじゃないとダメになりましたよね。
 どこのお医者さんに診てもらうかで随分と騒いでいた時期もあったようですが,最近は落ち着いてきましたよね。
 おとうも問題なく頂いて参りましたよ。
 このところ頭と心よりかは身体が壊れ気味ですが,こちらは診断対象ではないということで・・・

 身分証明証は,免許証とかそれこそ銃の所持許可証みたいなもんでなくて,本籍地の市町村で発行してくれる証明証ですね。
 禁治産者でねーですよ,って事とか書いてありますね。
 こんな証明書があることすら知りませんでした。
 こちらもそつなく市役所に行ってもらってきました。
 お役所も平日17時以降に証明書の発行してくれる様になってますから楽ですよね。

 誓約書は,所謂銃所持に関する欠格要件に自分が当てはまらない事を誓約する書面のようですね。

 で,最後の射撃技能講習修了証明書は,ギリギリセーフでおとうの今回の更新には不要となるものなのですが,次回更新(3年後)には必要になるものです。
 技能講習の実施も3年の間にはもっと効率的にできるようになるかな?
 実施する回数とか人数とか,なかなか実態に追いつかないところもあるような気もしますしね。
 そん時までに射撃技術(って言うか,むしろ安全な取り扱い)に磨きをかけておかないとね!

 さて,出すもの出したらあとは新しい所持許可が出てくるのを待つだけです。
 弾の譲受許可もそろそろ切れてくるので,許可がおりた時に一緒に申請しますかね。

 日本で一番信頼度の高い身分証明証であろう「猟銃・空気銃所持許可証」の更新手続きとりあえず完了です!


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ